INFORMATION

【期間延長】ハンス J. ウェグナーの 誕生日を祝う CH24 | Yチェア限定 記念モデル発売
※2020年3月23日に公開した記事ですが、4月17日に修正いたしました。
販売期間を延長し、4 月 30 日(木)までとさせていただきます。 お店で実物をご覧になりたいお客様にも、またお家でお買い物を楽しみたいお客様にもゆっくりとご検討頂く時間が増え、こちらの商品によ って少しでも皆様に明るさや暮らしの楽しみをお届けできることを願っております。
販売期間:4月2日(木)~4月30日(木)迄
毎年ハンス J. ウェグナーの誕生日、4 月 2 日に発売されるCH24 | Y チェア限定記念モデル。第四弾となる今年は、ロンドンを拠点に世界的に活躍するデザイナー、イルス・クロフォードの監修により「Glossy Navy Blue」の仕上げが完成いたしました。
深く落ち着きのある色合いに贅沢な光沢
雰囲気のある色彩と光沢仕上げが印象的な「グロッシーネイビーブルー」。いずれもウェグナー が大きな影響受けた、アジアのデザインや伝統工芸からインスパイアされています。 「青は中国の工芸品に頻繁に使用される色です。青と白が美しい陶磁器やインディゴで染めた濃青のテキスタイルなど、 何世紀にも渡り世界中を魅了してきました。光沢のある仕上げは、中国の漆器をイメージしました。」と、デザイナー イルス・クロフ ォード。 フレームの色彩には、ウェグナーの歴史への関心が反映されていますが、座面はおなじみのナチュラルのペーパーコード。 モダンデザインのステイトメントともいるような、印象的なコントラストを創り出しています。これまでにないシックなイメージです。
ウェグナーの署名を刻印した真鍮プレートと証明書付
フレームの裏面にはハンス J. ウェグナーのサインと誕生日が刻印された真鍮製のプレートが装着されています。
発売から70年以上経ったいまでも世界中から愛される名作
1949 年にデザインされ、1950 年に発表された CH24 | Y チェア。ウェグナーがカール・ハンセン&サン社のために初め て開発した 5 モデルの一つです。14 のパーツを手作業で組み立てるフレーム、365 メートルのペーパーコードを手作業 で編まれている座面。発表以来、絶えることなく、Y チェアは、デンマーク、フュン島のカール・ハンセン&サン本社のファク トリーで製作されています。シンプルさを極めた美しいフォルム、見事な素材使い、非の打ちどころの無いクラフトマンシッ プ。発表 70 年を経た今日も世界各国で名作として高い評価を受ける逸品です。
深く落ち着きのあるネイビーの色合いに贅沢な光沢を放つ、これまでとは一味違った表情を見せる Y チェア/CH24 をぜひご自宅にお迎えください。Y チェア/CH24 の特別記念モデルは 4 月 2 日より 10 日間限定で発売いたします。オンラインストアでは全国送料無料でご購入いただけます。(納期:約4~5ヶ月) ※4月30日(木)までに期間延長
INTRODUCING CH24
HANS J. WEGNER BIRTHDAY LIMITED EDITION 2020
GLOSSY NAVY BLUE
数々の受賞歴を持ち、ロンドンを拠点に世界的に活躍するデザイナー、イルス・クロフォードの監修により完成した今年の限定仕様。水性のハイグ ロスラッカーで仕上げ、贅沢な光沢を放つ“Glossy Navy Blue”には、彼女の審美眼が光ります。大胆ながらも親しみのある印象を持ち、デニッシュ デザインのアイコンとも言えるウェグナーのクラシックな Y チェアに、熟慮された新たな解釈を加えた一脚となりました。 今回のコラボレーションについて、彼女は次のように述べています。 「ウェグナーの作品の新たな解釈を任されるのはとても光栄です。カール・ハンセン&サン社と私は、あらゆるプロセスにおいて最大の敬意を払いながら 今回のプロジェクトを進めてきました。Y チェアに普遍的に備わる座り心地の良さ、フォルムの完璧さは言うまでもないのですが、このアイコニックな Y チェ アに、さらに現代的な感覚、タイムリーでタイムレスな艶やかな魅力のある表現を加えたいと考えました。既存の秀逸なデザインを新たな視点でその イメージを刷新させるのは、ウェグナー自身に対してもとても意味のあることだと考えました。ウェグナーの作品には、彼が生涯を通じて行った仕事が映し 出されており、常に試行錯誤を重ねて、より良いデザインへ、さらに素晴らしいデザインへ、と目指し続けた彼のその姿勢は本当に尊敬に値します。そ して、ウェグナーと強く結びついた仕事をすることができたことそれ自体が素晴らしい機会となったのは言うまでもありません。」 イルス・クロフォード デザイナー、研究者、クリエイティブ・ディレクターとして、人が 暮らすためのニーズやこれがあると良いなという思いを中心 に考え自身の仕事に取り組むことを使命としています。 また、ロンドンを拠点としたStudioilseの創設者として人々 の日々の生活における振る舞いや行動を支え向上させるイ ンテリアデザイン、家具をはじめ数多くのプロダクツのデザイン を通して、彼女独自の哲学を実現させています。
OTHER INFORMATION
-
2023.12.02 EVENT
家具をメンテナンスして新年を気持ちよく迎えましょう
お持ちの家具のメンテナンスはされていらっしゃいますか? そもそも、どうやってお手入れしたらよいのかも分からない方も
-
2023.12.01 NEWS
価格改定のご案内
価格改定予定のブランドをご案内いたします。ご購入をご検討いただいている方はご確認ください。 ■ FREDE
-
2023.11.28 ITEM
ROSSO NOBILEと過ごす幸せなクリスマス
思い出は香りと共に記憶に残ります。スラップモブラーでは、ドットール・ヴラニエスのルームフレグランスの香りを月替わりで選ん
-
2023.11.27 EVENTCAMPAIGN
アルテック日本巡回展〈Decades : 「スツール 60」90年の軌跡〉
期間 | 2023年12月3日(日) - 12月26日(火) 会場 | 西白島町・21番地 広島市中区西白島町
-
2023.11.27 CAMPAIGN
Herman Miller ブランド設立 100周年記念プロモーション
開催日 | 2023年11月27日(月)より数量限定 ※なくなり次第終了 内 容 | ハーマンミラー製品を1
-
2023.11.22 NEWSEVENTBLOGITEM
イタリアモダンライトコレクション開催 FLOS & Artemide 【 Artemide】
照明の造形的な美しさと、空間に与える奥行きの変化は、私たちにこの上ない心地良さをもたらします。灯りにやすらぎや美意識を見