SLAPMOBLER

Online

INFORMATION

2022.12.08 /

FRITZ HANSEN | エッグテーブル

FRITZ HANSEN|エッグテーブル

アルネ・ヤコブセンは、1952年にエッグテーブルをデザインしました。ヤコブセンは、自らデザインしたアリンコチェアとセットで使用されることを想定し、人々の日々の暮らしを豊かにしたいと考えていました。 エッグテーブル誕生70周年と卓越したデザインのパイオニアであるフリッツ・ハンセンの創業150周年を記念して、エッグテーブルが復刻されました。 FSC認証を取得した美しいウォルナットのウッドとポリッシュされたクローム脚とともにモダンな空間のためにデザインされたエッグテーブル。汎用性の高いデザインは、洗練された美しさと考え抜かれた機能性とともに日々の暮らしを豊かにします。

3本脚に支えられた有機的なフォルムが特徴的なテーブルトップは、座る人同士が向き合わないデザインでリラックス感あふれる親密な空間づくりを叶えます。

3本脚のアリンコチェア3脚がフィットするデザインですが、それ以上の椅子をセットしても余裕があるサイズ感です。

エッグテーブル
FRITZ HANSEN
W1150×D840×H720
天板:ナチュラルウッド(ウォルナット)/脚:クローム
¥313,500(税抜¥285,000)

 

【感想】
ラミネートではなくナチュラルウッドのウォルナットでこの価格でこのクオリティは、希少だと思います。長辺がないので無造作に置いてもまとまります。セカンドテーブルみたいな使い方や大きいダイニングが必要ない方で作業台としてお使いいただけます。軽く食事をするにも便利です。メークコーナーとしてお使いいただいても優雅です。

このブログを書いたひと そごうスタッフ

OTHER INFORMATION

TOPへ戻る