SLAPMOBLER

Online

INFORMATION

2023.01.14 /

世界で最も美しいラグ

インテリアの中の足元といえばラグ。ファッションに例えれば靴にあたる、重要なアイテムです。どちらも足元のおしゃれは仕上げとなるもので、全体に影響を及ぼします。

ラグの最大の効果は居住性を快適にし、その空間をより豊かにする効果があるということ。建物の床材は概して硬いですが、ラグは床を柔らかく、暖かく心地良くしてくれます。それはラグを構成する繊維が空気を含み、保温性や放湿性、弾力性やに富むから。(寒い日に、ふかふかの靴下をはくとほっとしますよね。)吸音性は木製床の倍以上。だからラグやカーペットが敷き込みのホテルは静かで落ち着けるんですね。

スラップモブラーで扱っているカスタールは、ラグの最高峰です。その魅力とは?

カスタールで使用している素材はもちろん天然素材のみで、原産地のニュージーランドは最高級の原毛の産地です。他より糸が太いことでで耐久性があり、糸が白いので、よりきれいな色が出るのだそうです。この糸はスーツやコートに使えるくらい、等級の高い糸です。気持ちよさとデザインの素敵さに納得です。

スウェーデンの130年の技術で、職人によって一枚一枚仕立てられています。世界で一つのシリアル番号と、職人のサイン、日付も手書きで記入されています。「あなたの為に、この時この人が仕立てました」という特別感。

カスタールのラグは、ヨーロッパのトップデザイナーによってデザインされています。デザインが入ることで家具をより美しく見せ、家具と家具を繋げて一体感をもたせてくれます。ひとことで言うと
「バシッと決めてくれる!」
のだそうです。

カスタールの研修を受けた際に聞いた、ラグが唯一無二のアイテムと思った一説が、こちらです。

「ラグ、カーペットの素晴らしさを、あらためて認識させてくれたのは「水害」である。水害の床上浸水をおそれ、床置きしているものをラグも含めすべてロフトにあげた。「さあ、どうにでもなれ!」といきり立ったのはいいが、リビングを振り返ると不安定な景色がひろがっていた。ラグをはがすことにより、きちんとレイアウトしているつもりのソファー、アームチェア、センターテーブル、などがぷかぷかと「浮いている」(浸水はしていません)。つまり落ち着きがない。しまりがない。したがって、わたしの気持ちも同様である。「いきり立ち」はどこかへいってしまった。まさにラグの効能は絶大である。その色の楽しさ、質感の良さ、家具と家具をつなげる一体感。それが役割で、素晴らしいの一言である。はやくその不安定な状況を打破したく、外の水がちょっと引いたときに本能でラグを敷き始めた。妻に「早すぎる」と咤され、我に返った。少し我慢し、やっと翌日になり、すべてをもとどおりに戻した。おかげでわたしのこころも鎮まった。
心からラグをおすすめします。質感の良い「ほんもの」だけを。」

 

ラグを敷くとピントが合うと言われています。
インテリアのグレードを上げながら、家具のレイアウトに安定性を与えてくれるラグ。
お部屋での過ごし方や肌触り・踏み心地のお好み、敷く場所にベストなサイズもご相談ください。

 

この記事を書いたひと

そごう広島店 冨士

 

OTHER INFORMATION

TOPへ戻る