INFORMATION

照明の効果
先日、他の部屋で使っていた照明をリビングに付け替えてみたところ、明るさはもちろん照明のフォルムがかわる事で、新鮮な気持ちになりワクワクしました。案外、幸せの種って小さな事だなと実感した出来事でした。今日は照明が身体にもたらす変化が興味深かったのでご紹介します。
照明器具に〇畳用の記載があるように、日本では1灯の照明器具で部屋全体を照らすということが主流でした。北欧の人々は、灯りの必要な場所だけを照らす「適所適光」の考えの基にライティングしています。光が必要な場所、例えばペンダントライトでテーブル上を照らし、スタンドライトで手元を照らす、といった取り入れ方をします。多灯にすることで部屋に明暗ができ、1灯で部屋全体を照らした部屋よりもリラックスできる部屋にすることができます。
オフィスの照明は蛍光灯が主流で使用されています。強く明るい光は交感神経を刺激し人を活動的にさせ、柔らかい光は副交感神経を刺激し、穏やかで落ち着いた気持ちにさせてくれます。夜に向けて太陽が沈むように、人間は照明の光が低い位置にあったほうが活動的な日中の終わりを感じ取り、穏やかに過ごせると言われています。
メラニン色素の量が少ない青い目の北欧の人々は、日本人の黒目の2倍も光を眩しく感じます。人により灯りの明暗の感じ方は違いますし、生活スタイルで必要な光量もかわります。スタッフとお話をしご自分に心地よい灯りをみつけて頂けたらと思います。
心待ちにしていたPH 5の新色〈モノクローム・ペール・ローズ〉が入荷しましたのでご紹介いたします。店頭にはございませんのでご興味のある方はスタッフまでお声かけください。
PH 5 2022AW
デザイン:ポール・ヘニングセン
仕様:シェード・フレーム(アルミ・マット塗装仕上げ) ボトムカバー(フロストガラス)
光源:E26LED電球(白熱灯100W相当)
サイズ:W500 H260mm 2.6kg 価格:¥136,400(税抜価格¥124,000)
モノクローム・ペール・ローズ(現在、国内在庫ございます)
モノクローム・オイスター・グレー(現在、5~6カ月お待ちいただくようになりますのでご了承ください)
※ルイスポールセンの商品は2023年2月1日から価格改定を行います。
この記事をかいた人 そごう広島店 近藤
OTHER INFORMATION
-
2023.02.07 BLOGITEM
Louis Poulsen | AJフロア
AJフロアランプは、1957年にアーネ・ヤコブセンの SASロイヤルホテル(現 ラディソンコレクションロイヤルホテル;コ
-
2023.02.07 NEWS
価格改定のご案内
価格改定予定のブランドをご案内いたします。ご購入をご検討いただいている方はご確認ください。 ■FLOS(フ
-
2023.02.04 BLOGITEM
継承していくジャンヌレの家具
ジャンヌレの家具の魅力は、存在感がありながら、前からそこに居たかのように調和するところ。それこそ、モダンなタイルのお部屋
-
2023.02.03 BLOGITEM
普遍的に愛されるスツール Stool 60 /E60
先週のブログでも触れましたが約17年前の邦画「かもめ食堂」北欧フィンランドを舞台にしたこの映画は、日本の北欧インテリアブ
-
2023.02.02 BLOG
美を追求したポール・ケアホルムの家具
北欧家具のイメージってどんな感じでしょうか?ざっくりと言えば、温かくて優しい、ナチュラル、お洒落といろいろ出てくるとは思
-
2023.02.01 BLOGCAMPAIGNITEM
CARL HANSEN & SØN |CH78・CH445・CH446「Passion」キャンペーン
Hans J. Wegner のCH78 ママベアチェア・CH445 ウィングチェア・CH446 フットスツールに、エレ