INFORMATION
-
2023.02.22 NEWSCAMPAIGN
CARL HANSEN & SØN |ダイニングセットキャンペーン
Dining Set Campaign 2023 期間 :2023年3月1日(水)- 5月31日(水) ダイニン
-
2023.02.18 BLOG
私のためにつくる寝室
寝室って、とてもプライベートな場所ですよね。リビングやダイニングとちがってお客様を通すこともなく、誰かのためではなく、自
-
2023.02.17 BLOGITEM
スワンチェア
スワンチェアは羽を広げた状態の白鳥のような見た目から名付けられました。1958年にコペンハーゲンのSASロイヤルホテルの
-
2023.02.10 BLOGITEM
カスタール、あなたはどっち派?
今までもラグの必要性を度々ご紹介させて頂いておりますが、いざ、選ぶとなると数あるラグからどれを選んだらいいか迷ってしまい
-
2023.02.07 BLOGITEM
Louis Poulsen | AJフロア
AJフロアランプは、1957年にアーネ・ヤコブセンの SASロイヤルホテル(現 ラディソンコレクションロイヤルホテル;コ
-
2023.02.04 BLOGITEM
継承していくジャンヌレの家具
ジャンヌレの家具の魅力は、存在感がありながら、前からそこに居たかのように調和するところ。それこそ、モダンなタイルのお部屋
-
2023.02.03 BLOGITEM
普遍的に愛されるスツール Stool 60 /E60
先週のブログでも触れましたが約17年前の邦画「かもめ食堂」北欧フィンランドを舞台にしたこの映画は、日本の北欧インテリアブ
-
2023.02.02 BLOG
美を追求したポール・ケアホルムの家具
北欧家具のイメージってどんな感じでしょうか?ざっくりと言えば、温かくて優しい、ナチュラル、お洒落といろいろ出てくるとは思
-
2023.02.01 BLOGCAMPAIGNITEM
CARL HANSEN & SØN |CH78・CH445・CH446「Passion」キャンペーン
Hans J. Wegner のCH78 ママベアチェア・CH445 ウィングチェア・CH446 フットスツールに、エレ
-
2023.01.27 BLOGITEM
Coffee Table
コーヒーを淹れる時に思い出すのは「コピ・ルアック」というコーヒーを美味しく淹れるおまじない。2006年に公開された映画「
-
2023.01.26 BLOGITEM
チョコレートにカルバドスの香りを添えて
思い出は香りと共に記憶に残ります。スラップモブラーでは、ドットール・ヴラニエスのルームフレグランスの香りを月替わりで選ん
-
2023.01.25 BLOGITEM
冬の夜とグローボール
以前私は路面店でインテリアとは違う仕事をしていたのですが、冬になると思い出すのが、雪の夜に窓の外側を見ながら聞いた、
-
2023.01.24
louis poulsen|LCシャッターズ
よろい戸の隙間から漏れているかのような光が、目に心地良い印象を与え、部屋にソフトな光を拡げます。下方へ十分に明るい光を向
-
2023.01.20 BLOGITEM
照明の効果
先日、他の部屋で使っていた照明をリビングに付け替えてみたところ、明るさはもちろん照明のフォルムがかわる事で、新鮮な気持ち
-
2023.01.19 BLOGITEM
DR. VRANJESで香りを愉しむ
おしゃれなお家やお店、何処を訪れてもいい香りで出迎えられ、今やルームフレグランスを置くのはお部屋の身だしなみといったとこ
-
2023.01.14 BLOGITEM
世界で最も美しいラグ
インテリアの中の足元といえばラグ。ファッションに例えれば靴にあたる、重要なアイテムです。どちらも足元のおしゃれは仕上げと
-
2023.01.13 BLOGITEM
和室に似合う照明
お正月、漆器や木製のお重など和のテイストに触れる事が多く古来から受け継がれる様式美に惹かれます。最近は和室を洋室に変更す
-
2023.01.12 BLOG
使いこむほどに味が出る”ゴールデンベル”
北欧インテリアで欠かせないアイテムと言えば、何を思い浮かべますか? 私はやっぱり照明でしょうか。 北欧照明と
-
2023.01.08 ITEM
人間工学を用いたワークチェアの最高峰 Aeron Chair
人間工学に基づいたオフィスチェアーの最高峰 「椅子に座っていると腰が痛くなる」 「在宅ワーク
-
2023.01.07 EVENTBLOG
メンテナンスで家具の魅力がさらに増す
私たちの寛いだ時間を一緒に過ごす家具。その時間が長くなればなるほど、家に迎えた時の高揚感とはまた違う特別な気持ちが生まれ
-
2023.01.05 BLOG
傍らに”ミナ ペルホネン”を
なぜ、私たちはこんなにもミナ ペルホネンのテキスタイルに魅了されるのでしょうか? ミナ ペルホネンは、言わずと知れ
-
2023.01.01 BLOGITEM
人と人を繋ぐアナログテーブル
新年明けましておめでとうございます。2023年 SLAP MOBLERは、卯~んとくつろげる空間をご提案します!ご期待く
-
2022.12.28 BLOGITEM
アートを足してみる | ロナン・ブルレック ドローイング
今のインテリアがすごく気に入っているけど気分転換したいなという時や、何か部屋に物足りない時。 部屋の雰囲気を左右す
-
2022.12.27 EVENTITEM
【元旦より・そごう広島店】皆川 明のデザインがある暮らし – Akira Minagawa for Kvadrat –
ファッションブランド「minä perhonen|ミナ ペルホネン」のデザイナー・皆川 明は、デンマークのテキスタイルブ
-
2022.12.27 BLOG
私がソファを選ぶなら
ソファを選ぶなら何を基準に選びますか?形?大きさ?素材?etc… 現在、私が使っているソファは2m前後のI型レザー
-
2022.12.25 NEWS
年末年始 営業のお知らせ
今年も残りわずかとなりました。本年は格別のご愛顧を賜りスタッフ一同心より御礼を申し上げます。 皆様にとって、202
-
2022.12.24 BLOGITEM
記念日にも日常にも寄り添う花器
花を贈る、花を飾る、花をいける、庭の花を摘む。花と関わっている時間って、ちょっとゆっくり流れるような気がしませんか?
-
2022.12.23 BLOGITEM
心地よさを誘うパーソナルチェア OW149
記録的な大雪が降ったりと今年は特に寒さを感じます。寒い冬を心地よく過ごすには、皆さんがご自宅でくつろぐスペースはどこでし
-
2022.12.22
エッグチェア|FRITZ HANSEN
エッグチェア アルネ・ヤコブセンによりデザインされたエッグチェアは、デンマークデザインにおける不朽の名作といえます
-
2022.12.21 ITEM
新年はジンジャー&ライムの香りではじめましょう
思い出は香りと共に記憶に残ります。スラップモブラーでは、ドットール・ヴラニエスのルームフレグランスの香りを月替わりで選ん
-
2022.12.16 BLOGITEM
candleの揺らぎに心癒されて
冬の長い夜、一日の終わりにキャンドルを灯してゆったりとした時間を過ごしてみませんか。今回は、自宅でくつろぎの時間に使うの
-
2022.12.14 EVENTBLOG
マンションのオプション、我が家に合うのは?
先日、マンションのオプションについて、そごうスタッフへのレクチャーがありました。その感想は、「決めることが沢山だけど、判
-
2022.12.13 BLOG
凛として主張するPH アーティチョーク
『お勧めの照明は?』とお客様に聞かれたら、迷わずに『PH アーティチョークですね』と答えます。 既にアーティチョー
-
2022.12.11 CAMPAIGNITEM
本店・新入荷 /【12/31まで棚板プレゼント】Carl Hansen & Søn | FK63 書棚システム
SLAP MOBLER 白島本店に新しく入荷したカール・ハンセン&サン社の「FK63書棚システム」をご紹介いたし
-
2022.12.10 BLOGITEM
CARL HANSEN & SØN CH23チェア
食事を楽しんだ後もダイニングでゆっくり寛ぎたいけれど、身体に合わない椅子では落ち着かずソファーに直行となることもあります
-
2022.12.08 BLOGITEM
FRITZ HANSEN | エッグテーブル
FRITZ HANSEN|エッグテーブル アルネ・ヤコブセンは、1952年にエッグテーブルをデザインしました。ヤコ