スラップモブラーのしごと

スラップモブラーのしごと


家具だけじゃない、空間まるごとご提案

\インテリアのお悩み、私たちが一緒に解決します/

「今すぐ無料相談を予約」

「納品&施工事例を見る」

  広島、西白島のスラップモブラーは国外の一流ブランドを扱う、北欧モダンの専門店」です。

「何を選んでいいかわからない...」からはじまるお部屋づくり。
  家づくりやお引越し、模様替えのタイミングで、
「どんな家具があうのかわからない」
「間取りにうまくフィットするレイアウトが決まらない」「照明やカーテンまでバランスよく選びたい」 そんなお悩みはありませんか?

SLAP MOBLER(スラップモブラー)では、そんなお客様のお悩みに寄り添いお部屋全体をみながら家具・照明・カラーコーディネートまでをトータルでご提案しています。

主要取り扱いブランド:フリッツ・ハンセン/カール・ハンセン&サン/ルイスポールセン/USMハラー/アルテック/ヴィトラ/フロス/カスタール/PPモブラー/ハーマンミラー/ノル/ストリングファニチャー/ポーターズペイント/クリエーションバウマン/その他輸入ブランド
_________________________

「どんな相談ができる?」

・家具セレクト
・照明提案
・ペイント
・カーテン・テキスタイル
・タイル・リフォーム
・オーダー家具

お部屋に合うテーブルやチェアの選び方、サイズや素材のアドバイス、照明や収納とのコーディネート等北欧ブランドをはじめ、世界のブランドに詳しい経験豊富なインテリアコーディネーターがご対応します。

「こんな方に選ばれています」

・新築マンションや注文住宅を購入したばかり
・量販家具では満足できない
・北欧デザインにこだわった空間にしたい
・部屋がまとまらず悩んでいる
・リフォームで空間の質を上げたい
・インテリア選びにプロのサポートが欲しい

ご新築や結婚、お子様の進学など、人生の節目にご相談くださるかたも多くいらっしゃいます。


「実際のコーディネート事例」

マンションのインテリアとリフォーム施工のトータルコーディネートをいたしました。

インテリアとリフォームの融合
インテリアはフリッツ・ハンセンをメインで構成。リフォームは和室を撤去しリビングに取り込んでフローリングは挽き板のチーク材を採用、白い収納は造作家具で作成、収納上には間接照明を入れています。キッチンは吊り戸棚をなくしオープンにしてカウンター下はタイルでテクスチャーを変え、窓にはウッドブラインドで落ち着いた雰囲気を出しています。

K様邸(マンション)


アナログテーブル、セブンチェア、PH5、K65

 

アルファベットソファ、リトルフレンド、PHスノーボール

 

 

 

「もっと事例を見る」


「ご予約後のご相談の流れ」

1.ご来店・ヒアリング(無料)
家具選びの第一歩は「暮らしのこと」を聞くことから。お部屋の広さ、使い方、ライフスタイルを伺いながら、好みの理想やイメージを一緒に探っていきます。気軽な会話から始められるので、家具に詳しくなくても大丈夫です。

2.ご提案・プランニング
ヒアリング内容をもとに、家具の配置や組み合わせをご提案。空間にぴったりなサイズや動線、照明やラグとの相性までトータルで考えた「インテリアの設計図」をご用意します。図面やサンプルを使ってわかりやすくご説明します。

3.ブランドセレクト&オーダー
国内外の優れた家具ブランドから、あなただけの1台を。デザイン・素材・予算に応じて最適なメーカーやモデルをご提案。カラーや張地のサンプルを見ながら、細かい仕様も一緒に選べます。

4.配送・施工・コーディネート
配送~設置まですべてお任せください。
家具の搬入や組み立てはもちろん、配置や高さ調整なども現場で対応。ご希望があれば、ラグや照明、カーテンとのコーディネートもその場でご相談いただけます。

5.アフターサポート
購入後の「困った」もしっかりフォロー。
お手入れ方法や使い方、保証対応などもご安心ください。生活の変化や買い足しのご相談も、いつでもどうぞ

「 無料相談を予約する

「LINEから相談予約をする」

_____________________

「住まいを“塗り替える”だけで、暮らしが変わる」

家具だけでなく空間全体の雰囲気を変えたい。
最近そんなご相談がとても増えています。

「ビニールクロスのままだと、なんだか賃貸っぽい」
「空間に統一感がない」
「せっかく家具にこだわるなら、壁や照明も自分たちらしくしたい」

そんな方におすすめしたいのが、SLAP MOBLERのリフォームサポートです。

スラップモブラーは、ポーターズペイントを使ったリフォーム、オーダー家具、タイル施工など、空間全体のリフォームにも対応しています。家具選びから施工まで一貫してお任せください。

✔ ポーターズペイントの魅力
・職人の手塗によるムラ感が”ぬくもり”に
・自然素材ベースで、環境にもやさしい
・約200色以上から選べて、絶妙なニュアンスカラーも可能

たった一面塗るだけで、空間の印象がぐっと変わります。家具が引き立ち、暮らしの中の「心地よさ」が一段階上がる感覚を。

トータルでコーディネートできるから失敗しない
リフォームは、パーツの選び方とバランスがとても大切。SLAP MOBLERでは、家具屋の目線で「暮らしを整える」ご提案をしています。

・ポーターズペイントのカラー選定・施工
・タイル、左官壁など素材のご提案
・オリジナルキッチン・洗面など家具製作
・国外ブランド家具や照明のセレクト
・カーテンなど空間全体のコーディネート

「この色とこの家具、合うかな?」
「この素材って実際どう?」
というご相談も、店頭で現物やサンプルを見ながら一緒に選べるので安心です。

D様邸 (戸建て)リノベーション&トータルコーディネート


Before
 

After



・オリジナルオーダーキッチン作成
・タイル施工(ダイニング)
・ポーターズペイント
・照明計画
・インテリアトータルコーディネート

 

「納品&施工事例を見る」

「リフォームご相談の流れ(ご予約制)」

1.ご来店・ヒアリング
図面やお写真を見ながら、理想やお悩みをお伺いします。

2.プランご提案・お見積り
ご要望に応じて、施工範囲・家具・カラーをご提案します。

3.オーダー・施工
ポーターズペイントの職人手配、造作家具製作、照明設置など

4.納品・インテリアセッティング
家具搬入・照明設置・スタイリングまでおまかせいただけます

5.アフターサポート
暮らしてみて気になる点があれば、いつでもご相談ください


「よくある質問(FAQ)」

Q1. 買わなくても相談だけでも良いですか?
A: もちろんです。ご相談は無料ですのでまずはお気軽にご予約ください。

Q2. 何を持って行けばいいですか?
A: 図面やお部屋の写真があるとスムーズです。スマホに入っている画像でも大丈夫です。イメージ写真をお持ちいただければ、空間に合った家具の配置・サイズ感・カラーバランスなどをトータルでご提案いたします。

Q3.購入しないといけない雰囲気になりませんか?
A.強引なご提案は一切ありません。お話だけでも大歓迎です。

Q4. トータルコーディネートをお願いするにはどうすればいいですか?
A: こちらのページ内の「無料相談フォーム」または「LINE」からお問い合わせください。図面やイメージを元に、北欧家具を中心としたトータルコーディネートをご提案いたします。新築マンションや戸建ての内覧前後のご相談も大歓迎です。

Q5. リフォームや塗装、造作家具にも対応していますか?
A: はい、室内リフォームにも力を入れており、ポーターズペイントを使った塗装や、造作家具、タイル施工なども承っております。家具とのトータルバランスを重視したリフォーム提案が可能です。

Q6. 納期はどれくらいかかりますか?
A: ブランドや商品によって異なりますが、国内在庫がある場合は1〜2週間、受注輸入品は3〜6ヶ月程度かかることがございます。詳細はご注文時またはご相談時にご案内いたします。

Q7. 引越は1年以上先なのですが早く購入しても預かってもらえますか?
A: ご購入後、最長1年間は自社倉庫にてお預り可能です。価格改定や値上がり前に購入した商品をお預りいたします。

Q8. 実店舗はありますか?家具を実際に見ることはできますか?
A: はい、スラップモブラーではショップを運営しております。実際に北欧ブランド家具を体感いただける空間で、専門スタッフがコーディネートのご相談も承ります。来店予約も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

Q9. オンラインで家具の購入はできますか?
A: 現在オンラインショップは一部商品に対応していますが、高額商品やコーディネート提案が必要な家具については、まずはお問い合わせ・ご相談いただく形となります。お客様のご要望に応じて最適なご提案をいたします。

「 無料相談を予約する

「LINEから相談予約をする」

_____________________

スラップモブラー1階 「21番地(CAFE)」

ご来店の際には、ぜひカフェにもお立ち寄りください。スラップモブラーで取り扱いのある家具を実際に使用している空間で、コーヒーやサンドイッチ、アイスクリームなどの軽食もお楽しみいただけます。

「 無料相談を予約する

「LINEから相談予約をする」


SLAP MOBLER(スラップモブラー)
広島市中区西白島町16ー21 21番地 2階
TEL:082-511-3399
11:00~18:00
定休日:火曜日・水曜日

※ 専用の駐車場はございませんので、
     お車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用ください。

ブログに戻る