Information
All-
-
GW期間中の営業のお知らせ
いつも SLAP MOBLER をご愛顧いただき、ありがとうございます。 ゴールデンウィーク期間中の営業についてご案内いたします。 ● 西白島本店 休業日:2025年5月3日(土)~5月7日(水) ● そごう広島店 7階 通常通り営業 ● オンラインストア 休業日:2025年5月3日(土)~5月7日(水) 休業期間中のご注文につきましては、5月8日(木)から順次回答させていただきます。 ● 21番地カフェ 休業日:2025年5月6日(火)・5月7日(水) ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
GW期間中の営業のお知らせ
いつも SLAP MOBLER をご愛顧いただき、ありがとうございます。 ゴールデンウィーク期間中の営業についてご案内いたします。 ● 西白島本店 休業日:2025年5月3日(土)~5月7日(水) ● そごう広島店 7階 通常通り営業 ● オンラインストア 休業日:2025年5月3日(土)~5月7日(水) 休業期間中のご注文につきましては、5月8日(木)から順次回答させていただきます。 ● 21番地カフェ 休業日:2025年5月6日(火)・5月7日(水) ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
-
FRITZ HANSEN | SERIES7™ 7:14 AM Colour Edition
FRITZ HANSEN(フリッツ・ハンセン)社より、今年70周年を迎えるアルネ・ヤコブセンの代表作セブンチェアから「 7:14 AM 」が登場しました。デンマークの朝の空と空気感からインスピレーションを受けた5色の新色カラー(グリーン/ベージュ/ピンク/バイオレット/ブルー)、光や角度によって色を変えるスチールベース(レインボー/クローム)からお選びいただけます。 既存のカラーパレットとも相性が良く、お部屋のアクセントとして使用いただくこともおすすめです。また、空間に馴染みやすいので幅広いインテリアスタイルにフィットします。ベースでお選びいただけるレインボー仕上は、見る角度によって色の変化を楽しめ、シェルの色を引き立たせる絶妙なカラーに目が惹かれます。 シェル 木目が見えないラッカー仕上げのみの5色展開となります。 7:14 AM グリーン 7:14 AM ベージュ 7:14 AM ピンク 7:14 AM バイオレット 7:14 AM ブルー ベース スチールベースはレインボーとクロームの2種類の仕上げからお選びいただけます。レインボーには、セミリサイクルスチールを使用。継ぎ目を作らない方法で溶接し、亜鉛クロメート処理を施すことで、光や角度によって色が変化するゴールドの光沢が誕生。優れた耐久性に加えて、時間の経過とともにより濃くなるスチールの経年変化もお楽しみいただけます。 FRITZ HANSENSeries 7™ 7:14 AM...
FRITZ HANSEN | SERIES7™ 7:14 AM Colour Edition
FRITZ HANSEN(フリッツ・ハンセン)社より、今年70周年を迎えるアルネ・ヤコブセンの代表作セブンチェアから「 7:14 AM 」が登場しました。デンマークの朝の空と空気感からインスピレーションを受けた5色の新色カラー(グリーン/ベージュ/ピンク/バイオレット/ブルー)、光や角度によって色を変えるスチールベース(レインボー/クローム)からお選びいただけます。 既存のカラーパレットとも相性が良く、お部屋のアクセントとして使用いただくこともおすすめです。また、空間に馴染みやすいので幅広いインテリアスタイルにフィットします。ベースでお選びいただけるレインボー仕上は、見る角度によって色の変化を楽しめ、シェルの色を引き立たせる絶妙なカラーに目が惹かれます。 シェル 木目が見えないラッカー仕上げのみの5色展開となります。 7:14 AM グリーン 7:14 AM ベージュ 7:14 AM ピンク 7:14 AM バイオレット 7:14 AM ブルー ベース スチールベースはレインボーとクロームの2種類の仕上げからお選びいただけます。レインボーには、セミリサイクルスチールを使用。継ぎ目を作らない方法で溶接し、亜鉛クロメート処理を施すことで、光や角度によって色が変化するゴールドの光沢が誕生。優れた耐久性に加えて、時間の経過とともにより濃くなるスチールの経年変化もお楽しみいただけます。 FRITZ HANSENSeries 7™ 7:14 AM...
Staff blog
All-
選ばれつづけるセブンチェア
北欧家具をお好きな方なら、99.9%知られているであろうセブンチェア。 目まぐるしく変化していくこの時代において、1955年にアルネヤコブセンが発表して70年、変わらずに選ばれ続ける理由はどこにあるのでしょうか?いくつもある魅力の中で一番はやはり、”座り心地”でしょうか? まず、セブンチェアに座った瞬間に気持ちいいと感じます。なぜなら、自然に身体にフィットするから。木の当たりって硬いイメージですが、セブンチェアに座ると木に包まれるという感覚になります。それは、成形合板によって人間の身体にフィットするように型取られ、身体の動きに呼応するようにしてしなり、少し大袈裟に言えば椅子と一体になる感覚でしょうか。それは、わずか1cmにも満たない厚みだから成せる技なのかもしれません。更に、フロントパディングやフルパディング仕様にすれば、クッション性が加わり座り心地の良さは増します。 我が家では主人がセブンチェアを愛用しています。彼は、何かと私が選ぶモノに一言二言、もの申してくるのですが、セブンチェアに関しては全くケチがつかず。口には出さずとも、気に入っている様子が伺えます。いいモノは分かる男です(笑)今まで発していたのはケチではなく、素直な感想を言っていたのだと気づきました。私の受け取り方に問題があったようです↷ そして、愛され続ける理由にデザインの力は欠かせないとは思うのですが、プラスしてセブンチェアには人を楽しくさせる魅力があると思うのは私だけでしょうか?これは、セブンチェアに限らずアルネヤコブセンの生み出すモノ全てに共通するとは思うのですが、なんと言っても彼の作品はColourに溢れていること。実際には、彼の作品を世に出すブランドが色を決めているのでしょうが、どんな色を纏ってもデザインの魅了を発揮し、わたしに一番の色が選択できるという点も大きいと思います。 色と言えば、フリッツ・ハンセンからセブンチェア70周年を記念して新色が登場しました! デンマークの朝の空と空気感を表現した5色の新作カラー、その名も 「7:14 AM」 なんて素敵なコンセプトなんでしょうか!朝の浄化された空気と色彩を椅子に落とし込むなんてお洒落ですね。パステルカラー気分⁈で良い一日が始まりそうな予感がします。 一見、スタイリッシュでシンプルな椅子でありながら、とても深く考えられ計算つくされた奥深いセブンチェアの魅力をぜひ試して知って欲しいと思います。 スラップモブラーそごう広島店/徳田 スラップモブラーはFRITZ HANSENの正規取扱店です。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 広島市中区西白島町にあるインテリアショップ「スラップモブラー」は、スタイリッシュで個性的な空間を作りたい方にぴったりの場所です。こだわりのソファ、テーブル、北欧家具や照明が揃い、どれもが上質で洗練されたデザインで、あなたのライフスタイルを一層引き立てます。 店内は、居心地の良い雰囲気が広がり、実際に触れることで、自分の空間にぴったりのアイテムを見つける楽しさを体験できます。トレンドを取り入れたアイテムや、独自のセレクションやコーディネートで他にはない特別なインテリアを見つけられるのも魅力です。 ぜひ、スラップモブラーに足を運んで、あなたの理想の空間作りを始めてみませんか?おしゃれで心地よい暮らしを手に入れるためのインスピレーションが、ここに詰まっています!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
選ばれつづけるセブンチェア
北欧家具をお好きな方なら、99.9%知られているであろうセブンチェア。 目まぐるしく変化していくこの時代において、1955年にアルネヤコブセンが発表して70年、変わらずに選ばれ続ける理由はどこにあるのでしょうか?いくつもある魅力の中で一番はやはり、”座り心地”でしょうか? まず、セブンチェアに座った瞬間に気持ちいいと感じます。なぜなら、自然に身体にフィットするから。木の当たりって硬いイメージですが、セブンチェアに座ると木に包まれるという感覚になります。それは、成形合板によって人間の身体にフィットするように型取られ、身体の動きに呼応するようにしてしなり、少し大袈裟に言えば椅子と一体になる感覚でしょうか。それは、わずか1cmにも満たない厚みだから成せる技なのかもしれません。更に、フロントパディングやフルパディング仕様にすれば、クッション性が加わり座り心地の良さは増します。 我が家では主人がセブンチェアを愛用しています。彼は、何かと私が選ぶモノに一言二言、もの申してくるのですが、セブンチェアに関しては全くケチがつかず。口には出さずとも、気に入っている様子が伺えます。いいモノは分かる男です(笑)今まで発していたのはケチではなく、素直な感想を言っていたのだと気づきました。私の受け取り方に問題があったようです↷ そして、愛され続ける理由にデザインの力は欠かせないとは思うのですが、プラスしてセブンチェアには人を楽しくさせる魅力があると思うのは私だけでしょうか?これは、セブンチェアに限らずアルネヤコブセンの生み出すモノ全てに共通するとは思うのですが、なんと言っても彼の作品はColourに溢れていること。実際には、彼の作品を世に出すブランドが色を決めているのでしょうが、どんな色を纏ってもデザインの魅了を発揮し、わたしに一番の色が選択できるという点も大きいと思います。 色と言えば、フリッツ・ハンセンからセブンチェア70周年を記念して新色が登場しました! デンマークの朝の空と空気感を表現した5色の新作カラー、その名も 「7:14 AM」 なんて素敵なコンセプトなんでしょうか!朝の浄化された空気と色彩を椅子に落とし込むなんてお洒落ですね。パステルカラー気分⁈で良い一日が始まりそうな予感がします。 一見、スタイリッシュでシンプルな椅子でありながら、とても深く考えられ計算つくされた奥深いセブンチェアの魅力をぜひ試して知って欲しいと思います。 スラップモブラーそごう広島店/徳田 スラップモブラーはFRITZ HANSENの正規取扱店です。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 広島市中区西白島町にあるインテリアショップ「スラップモブラー」は、スタイリッシュで個性的な空間を作りたい方にぴったりの場所です。こだわりのソファ、テーブル、北欧家具や照明が揃い、どれもが上質で洗練されたデザインで、あなたのライフスタイルを一層引き立てます。 店内は、居心地の良い雰囲気が広がり、実際に触れることで、自分の空間にぴったりのアイテムを見つける楽しさを体験できます。トレンドを取り入れたアイテムや、独自のセレクションやコーディネートで他にはない特別なインテリアを見つけられるのも魅力です。 ぜひ、スラップモブラーに足を運んで、あなたの理想の空間作りを始めてみませんか?おしゃれで心地よい暮らしを手に入れるためのインスピレーションが、ここに詰まっています!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
-
Toolboxでプチスッキリしませんか?
ついついペンやハサミを取り出してそのまま置いたままにしてしまい、いつの間にかどこかへ、、、 TVのリモコン、エアコンのリモコン、照明のリモコンがあちこちに、、、 年金のお知らせハガキ、ShopからのDⅯ、水道料金の明細用紙が無造作にダイニングテーブルの上に、、、そんな日常の風景はありませんか? ヴィトラのツールボックスは、生活に溢れるこまごまとした雑多なモノたちを一つにまとめ、日頃のプチストレスを和らげてくれるに違いありません! 大工さんの工具箱のように持ちやすい取っ手は、持ち運んで移動するのも楽ちんです♪また、ツールボックスの中は7つの大小様々な空間に仕切られているので、痒い所に手が届いて整理しやすい優秀な収納ボックスなのです。 取り敢えず、いつの間にかどこかに行ってしまいそうな小さなモノたちはツールボックスの中へポイッと入れてしまいましょう! その他にも、お化粧品やメイク道具一式や、お子様の色鉛筆や工作道具一式、掃除道具一式など使い方はあなた次第。素材もリサイクルプラスチックでできているので、汚れても丸洗いできて気にせずに日常使いしていただけます! さらに、カラーバリエーションは8色!モノトーンからポップな色合いまで揃っていて、お部屋のアクセントにするのか、馴染ませるのか、カラー選びに悩むのもまた楽し♪ 小さなモノたちの居場所にはツールボックスで解決ですね。 スラップモブラーそごう広島店/徳田 vitra. | Toolbox RE サイズ:W327×D167×H156 カラー:ホワイトRE、ミントグリーンRE、ペールローズRE、タンジェリンRE、グレーRE、モスグレーRE、シーブルーRE、ベーシックダークRE 価格:¥5,830(税込)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 広島市中区西白島町にあるインテリアショップ「スラップモブラー」は、スタイリッシュで個性的な空間を作りたい方にぴったりの場所です。こだわりのソファ、テーブル、北欧家具や照明が揃い、どれもが上質で洗練されたデザインで、あなたのライフスタイルを一層引き立てます。 店内は、居心地の良い雰囲気が広がり、実際に触れることで、自分の空間にぴったりのアイテムを見つける楽しさを体験できます。トレンドを取り入れたアイテムや、独自のセレクションやコーディネートで他にはない特別なインテリアを見つけられるのも魅力です。 ぜひ、スラップモブラーに足を運んで、あなたの理想の空間作りを始めてみませんか?おしゃれで心地よい暮らしを手に入れるためのインスピレーションが、ここに詰まっています!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Toolboxでプチスッキリしませんか?
ついついペンやハサミを取り出してそのまま置いたままにしてしまい、いつの間にかどこかへ、、、 TVのリモコン、エアコンのリモコン、照明のリモコンがあちこちに、、、 年金のお知らせハガキ、ShopからのDⅯ、水道料金の明細用紙が無造作にダイニングテーブルの上に、、、そんな日常の風景はありませんか? ヴィトラのツールボックスは、生活に溢れるこまごまとした雑多なモノたちを一つにまとめ、日頃のプチストレスを和らげてくれるに違いありません! 大工さんの工具箱のように持ちやすい取っ手は、持ち運んで移動するのも楽ちんです♪また、ツールボックスの中は7つの大小様々な空間に仕切られているので、痒い所に手が届いて整理しやすい優秀な収納ボックスなのです。 取り敢えず、いつの間にかどこかに行ってしまいそうな小さなモノたちはツールボックスの中へポイッと入れてしまいましょう! その他にも、お化粧品やメイク道具一式や、お子様の色鉛筆や工作道具一式、掃除道具一式など使い方はあなた次第。素材もリサイクルプラスチックでできているので、汚れても丸洗いできて気にせずに日常使いしていただけます! さらに、カラーバリエーションは8色!モノトーンからポップな色合いまで揃っていて、お部屋のアクセントにするのか、馴染ませるのか、カラー選びに悩むのもまた楽し♪ 小さなモノたちの居場所にはツールボックスで解決ですね。 スラップモブラーそごう広島店/徳田 vitra. | Toolbox RE サイズ:W327×D167×H156 カラー:ホワイトRE、ミントグリーンRE、ペールローズRE、タンジェリンRE、グレーRE、モスグレーRE、シーブルーRE、ベーシックダークRE 価格:¥5,830(税込)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 広島市中区西白島町にあるインテリアショップ「スラップモブラー」は、スタイリッシュで個性的な空間を作りたい方にぴったりの場所です。こだわりのソファ、テーブル、北欧家具や照明が揃い、どれもが上質で洗練されたデザインで、あなたのライフスタイルを一層引き立てます。 店内は、居心地の良い雰囲気が広がり、実際に触れることで、自分の空間にぴったりのアイテムを見つける楽しさを体験できます。トレンドを取り入れたアイテムや、独自のセレクションやコーディネートで他にはない特別なインテリアを見つけられるのも魅力です。 ぜひ、スラップモブラーに足を運んで、あなたの理想の空間作りを始めてみませんか?おしゃれで心地よい暮らしを手に入れるためのインスピレーションが、ここに詰まっています!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
KASTHALLというラグに出逢って
ラグと聞いて、どんなラグを想像されますか? 模様が美しく高級なペルシャ絨毯?流行りのトライバルラグ?ほっこりしてしまう色使いのギャベ?民族的な模様が美しいキリム?モコモコで温かそうなベニワレン? どのラグも魅力的ではありますが、私が何よりも心を動かされたラグはスウェーデンのラグ、カスタールです。 はじめて、カスタールのラグに足を踏み入れた瞬間、”なにこれ⁉気持ちいい‼”と感動したのを今でも覚えています。カスタールの心地よさの秘密は、厳選された天然素材、デザイナーによる美しいテキスタイル、一貫した製品作り。知れば知るほど、それは間違いないモノとしてわたしを魅了していきました。それからというもの、いつか我が家にカスタールのラグをと思い焦がれているわけです。 ラグを敷くということは防音や防寒、素材によっては調湿作用もあり機能面においても重要な役割を果たすものですが、インテリアとしても無くてはならないアイテムです。 ファッションは足元からとか、お洒落な人は靴が大事とよく聞きますが、インテリアにおいて靴にあたるものはラグですよね。最近では、ダイニングとリビングは一続きという間取りが多いと思いますが、ソファやラウンジチェアの下にラグがないと、なんとなく全体がぼやけた印象になってしまいます。そこにラグがあると途端にエリアが明確になり、場を引き締めてくれます。どこかバラバラに感じた空間をうまく纏めてくれるのがラグの力だと思います。 そんなラグの必要性を説いておきながら、いざ自分がラグを選ぶとなると、ハンドタフテッドラグ(打ち込み)なのか織りラグなのか、色合いはどうすべきなのか、サイズはどれが最適なのか迷ってしまって、なかなか決めきることができませんでした。しかし、そんな長年の想いと迷いにいよいよ決着をつける時がきました!なぜか? それは、スラップモブラー白島本店にてカスタールラグの受注会が行われることになったからです。受注会では、ほぼ全てのラグのサンプルを見る事ができ、しかも、カスタールのプロフェッショナルである森川隆仁氏から直接ラグの選び方などが聞けるトークイベントも開催されます。これを絶好のチャンスとみて今こそ決断したい!と、意気込んでいるところです。 スラップモブラーそごう広島店/徳田 カスタール受注会 開催日時:3月7日(金)~3月16日(日) 営業時間:10:00~18:00 *水曜日定休 開催場所:スラップモブラー白島本店 カスタールトークイベント 開催日時:2025年3月8日(土)18:00~(17:30開場)*所要時間 約60分 開催場所:スラップモブラー白島本店 参加費:3,000円(税込) 定員:20名様 ※要予約 *定員に達した為、ご予約を終了させていただきました。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 広島市中区西白島町にあるインテリアショップ「スラップモブラー」は、スタイリッシュで個性的な空間を作りたい方にぴったりの場所です。こだわりのソファ、テーブル、北欧家具や照明が揃い、どれもが上質で洗練されたデザインで、あなたのライフスタイルを一層引き立てます。 店内は、居心地の良い雰囲気が広がり、実際に触れることで、自分の空間にぴったりのアイテムを見つける楽しさを体験できます。トレンドを取り入れたアイテムや、独自のセレクションやコーディネートで他にはない特別なインテリアを見つけられるのも魅力です。 ぜひ、スラップモブラーに足を運んで、あなたの理想の空間作りを始めてみませんか?おしゃれで心地よい暮らしを手に入れるためのインスピレーションが、ここに詰まっています!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
KASTHALLというラグに出逢って
ラグと聞いて、どんなラグを想像されますか? 模様が美しく高級なペルシャ絨毯?流行りのトライバルラグ?ほっこりしてしまう色使いのギャベ?民族的な模様が美しいキリム?モコモコで温かそうなベニワレン? どのラグも魅力的ではありますが、私が何よりも心を動かされたラグはスウェーデンのラグ、カスタールです。 はじめて、カスタールのラグに足を踏み入れた瞬間、”なにこれ⁉気持ちいい‼”と感動したのを今でも覚えています。カスタールの心地よさの秘密は、厳選された天然素材、デザイナーによる美しいテキスタイル、一貫した製品作り。知れば知るほど、それは間違いないモノとしてわたしを魅了していきました。それからというもの、いつか我が家にカスタールのラグをと思い焦がれているわけです。 ラグを敷くということは防音や防寒、素材によっては調湿作用もあり機能面においても重要な役割を果たすものですが、インテリアとしても無くてはならないアイテムです。 ファッションは足元からとか、お洒落な人は靴が大事とよく聞きますが、インテリアにおいて靴にあたるものはラグですよね。最近では、ダイニングとリビングは一続きという間取りが多いと思いますが、ソファやラウンジチェアの下にラグがないと、なんとなく全体がぼやけた印象になってしまいます。そこにラグがあると途端にエリアが明確になり、場を引き締めてくれます。どこかバラバラに感じた空間をうまく纏めてくれるのがラグの力だと思います。 そんなラグの必要性を説いておきながら、いざ自分がラグを選ぶとなると、ハンドタフテッドラグ(打ち込み)なのか織りラグなのか、色合いはどうすべきなのか、サイズはどれが最適なのか迷ってしまって、なかなか決めきることができませんでした。しかし、そんな長年の想いと迷いにいよいよ決着をつける時がきました!なぜか? それは、スラップモブラー白島本店にてカスタールラグの受注会が行われることになったからです。受注会では、ほぼ全てのラグのサンプルを見る事ができ、しかも、カスタールのプロフェッショナルである森川隆仁氏から直接ラグの選び方などが聞けるトークイベントも開催されます。これを絶好のチャンスとみて今こそ決断したい!と、意気込んでいるところです。 スラップモブラーそごう広島店/徳田 カスタール受注会 開催日時:3月7日(金)~3月16日(日) 営業時間:10:00~18:00 *水曜日定休 開催場所:スラップモブラー白島本店 カスタールトークイベント 開催日時:2025年3月8日(土)18:00~(17:30開場)*所要時間 約60分 開催場所:スラップモブラー白島本店 参加費:3,000円(税込) 定員:20名様 ※要予約 *定員に達した為、ご予約を終了させていただきました。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 広島市中区西白島町にあるインテリアショップ「スラップモブラー」は、スタイリッシュで個性的な空間を作りたい方にぴったりの場所です。こだわりのソファ、テーブル、北欧家具や照明が揃い、どれもが上質で洗練されたデザインで、あなたのライフスタイルを一層引き立てます。 店内は、居心地の良い雰囲気が広がり、実際に触れることで、自分の空間にぴったりのアイテムを見つける楽しさを体験できます。トレンドを取り入れたアイテムや、独自のセレクションやコーディネートで他にはない特別なインテリアを見つけられるのも魅力です。 ぜひ、スラップモブラーに足を運んで、あなたの理想の空間作りを始めてみませんか?おしゃれで心地よい暮らしを手に入れるためのインスピレーションが、ここに詰まっています!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Feature
-
【即納可能】限定・PH 3/2 Brass Opal Glass Table, Limited Edition(PH 3/2 真鍮ガラステーブル リミテッド)
通常価格 ¥267,300通常価格単価 / あたり -
【New】PH 5 ミニ
通常価格 ¥116,600通常価格単価 / あたり -
Louis Poulsen(ルイスポールセン) | PH 2/1 ポータブルランプ
通常価格 ¥188,100〜通常価格単価 / あたり
Journal
All-
JOURNAL vol.4 日々の暮らしと非日常感が交差する居心地のよい空間
日々の暮らしと非日常感が交差する居心地のよい空間 仕事がら転勤や出張が多く、全国を転々としながら生活する土地を変えてきた外山様ご夫婦。「広島は街の雰囲気も良いし、住みやすいですよね」とご主人。それまでに暮らしていた広島が最後の勤務地になるだろうと、終の棲家としてマンションの購入に至ったといいます。
JOURNAL vol.4 日々の暮らしと非日常感が交差する居心地のよい空間
日々の暮らしと非日常感が交差する居心地のよい空間 仕事がら転勤や出張が多く、全国を転々としながら生活する土地を変えてきた外山様ご夫婦。「広島は街の雰囲気も良いし、住みやすいですよね」とご主人。それまでに暮らしていた広島が最後の勤務地になるだろうと、終の棲家としてマンションの購入に至ったといいます。
-
JOURNALvol.3 素直に、“無” の気持ちで中華と向き合う
ご夫婦で『中国料理MASUKI』を営む増木さん。繊細な料理と心地良いサービスで人気を誇る一軒です。愛犬を家族に迎えてから自宅でゆっくりと過ごす時間が増えたことで、中華に対する考え方やポイントにも少し変化が。
JOURNALvol.3 素直に、“無” の気持ちで中華と向き合う
ご夫婦で『中国料理MASUKI』を営む増木さん。繊細な料理と心地良いサービスで人気を誇る一軒です。愛犬を家族に迎えてから自宅でゆっくりと過ごす時間が増えたことで、中華に対する考え方やポイントにも少し変化が。