Information

FRITZ HANSEN | SERIES7™ 7:14 AM Colour Edition

FRITZ HANSEN | SERIES7™ 7:14 AM Colour Edition

今年70周年を迎えるアルネ・ヤコブセンの代表作セブンチェアから「 7:14 AM 」が登場

FRITZ HANSEN | SERIES7™ 7:14 AM Colour Edition

今年70周年を迎えるアルネ・ヤコブセンの代表作セブンチェアから「 7:14 AM 」が登場

ダイニングルーム キャンペーン  | FRITZ HANSEN

ダイニングルーム キャンペーン | FRITZ HANSEN

FRITZ HANSENのダイニングルームキャンペーンがスタート!対象商品が20%OFFに?!

ダイニングルーム キャンペーン | FRITZ HANSEN

FRITZ HANSENのダイニングルームキャンペーンがスタート!対象商品が20%OFFに?!

ルイスポールセン | ミニPOP-UP開催中

ルイスポールセン | ミニPOP-UP開催中

※終了しました。 期間 3月5日(水)~3月29日(土) 期間中、Louis Poulsen(ルイスポールセン)社より、1940年代にラジオハウス(デンマーク放送局)のためにデザインされた「VL45 ラジオハウス」のミニPOP-UPをSLAP MOBLERそごう広島店で開催中! 新色含む、全てのラインナップをご覧いただける貴重な機会です。どうぞこの機会にお越しください。 ============================= 今回はペンダントにフォーカスし魅力を存分にお伝えします。ポータブルランプの魅力は、こちらからご覧ください。(VL45 ラジオハウス ポータブル)← ラジオハウスペンダントは1940年代に「ラジオハウス」デンマーク放送局のためにデザインされ、2016年、VL45ラジオハウスペンダントと名を変えてカムバックを果たしました。もともと1940年代にコペンハーゲンにあるデンマーク国営放送局(ラジオハウス)のために、デンマーク人建築家ヴィルヘルム・ラウリッツェンがルイスポールセンと共同で製作したもの。柔らかい拡散光を全方向に広げ全般照明として。更にガラスの開口部からも下方向へ直接光を放つので手元まで明るくとてもお使いいただきやすいです。 そして、2025年春、新色「アンバー」と「ペール・イエロー」が加わりました。色ガラスはガラスが4層になっていて、ガラスの質感がしっかり感じられ、シェード中心部から外側に向けてのグラデーションもより分かりやすく、空間に馴染んでくれるお色味です。 VL45 ラジオハウス ペンダントの特徴 POINT1 デザイン性 円形のシェードが3層・4層と重なり合ったデザインで、光を柔らかく拡散させます。角ばった箇所が無いため、空間に優雅さを与えてくれるどこへ置いても映える万能なシリーズ。モダンでありながらもクラシックな要素も持ち合わせているため、様々なインテリアスタイルに調和します。 POINT2 眩しさを最小限に抑えられます ガラスシェードなのにも関わらず、良好な見え方を阻害せず不快感を与えない柔らかく明るさを届けてくれます。 POINT3 取扱いが簡単 お掃除がしやすいのは大切ですよね。底部にホコリがたまらずハンドワイパーで定期的にさっとホコリを落としてあげるだけなので手間もかかりません。電球の交換も簡単です。開口部からランプをまわして取り外し、取り付けが可能です。ランプの付け替えの際は、熱を持っている可能性があるため必ず電源をオフにしてからお取り換えください。 【NEW】アンバー 【NEW】ペール・イエロー ペール・ローズ 乳白ガラス Louis Poulsen(ルイスポールセン)VL45 ラジオハウス ペンダント...

ルイスポールセン | ミニPOP-UP開催中

※終了しました。 期間 3月5日(水)~3月29日(土) 期間中、Louis Poulsen(ルイスポールセン)社より、1940年代にラジオハウス(デンマーク放送局)のためにデザインされた「VL45 ラジオハウス」のミニPOP-UPをSLAP MOBLERそごう広島店で開催中! 新色含む、全てのラインナップをご覧いただける貴重な機会です。どうぞこの機会にお越しください。 ============================= 今回はペンダントにフォーカスし魅力を存分にお伝えします。ポータブルランプの魅力は、こちらからご覧ください。(VL45 ラジオハウス ポータブル)← ラジオハウスペンダントは1940年代に「ラジオハウス」デンマーク放送局のためにデザインされ、2016年、VL45ラジオハウスペンダントと名を変えてカムバックを果たしました。もともと1940年代にコペンハーゲンにあるデンマーク国営放送局(ラジオハウス)のために、デンマーク人建築家ヴィルヘルム・ラウリッツェンがルイスポールセンと共同で製作したもの。柔らかい拡散光を全方向に広げ全般照明として。更にガラスの開口部からも下方向へ直接光を放つので手元まで明るくとてもお使いいただきやすいです。 そして、2025年春、新色「アンバー」と「ペール・イエロー」が加わりました。色ガラスはガラスが4層になっていて、ガラスの質感がしっかり感じられ、シェード中心部から外側に向けてのグラデーションもより分かりやすく、空間に馴染んでくれるお色味です。 VL45 ラジオハウス ペンダントの特徴 POINT1 デザイン性 円形のシェードが3層・4層と重なり合ったデザインで、光を柔らかく拡散させます。角ばった箇所が無いため、空間に優雅さを与えてくれるどこへ置いても映える万能なシリーズ。モダンでありながらもクラシックな要素も持ち合わせているため、様々なインテリアスタイルに調和します。 POINT2 眩しさを最小限に抑えられます ガラスシェードなのにも関わらず、良好な見え方を阻害せず不快感を与えない柔らかく明るさを届けてくれます。 POINT3 取扱いが簡単 お掃除がしやすいのは大切ですよね。底部にホコリがたまらずハンドワイパーで定期的にさっとホコリを落としてあげるだけなので手間もかかりません。電球の交換も簡単です。開口部からランプをまわして取り外し、取り付けが可能です。ランプの付け替えの際は、熱を持っている可能性があるため必ず電源をオフにしてからお取り換えください。 【NEW】アンバー 【NEW】ペール・イエロー ペール・ローズ 乳白ガラス Louis Poulsen(ルイスポールセン)VL45 ラジオハウス ペンダント...

イベントのお知らせ | 暮らしを彩る上質なラグ ~カスタール~

イベントのお知らせ | 暮らしを彩る上質なラグ ~カスタール~

スウェーデン西部の小さな街、シンナで1889年からラグを作り続けているラグブランド " KASTHALL(カスタール)" 135年の時を経た現在も、同じ場所で作り続け、素材とデザインを追及し、現在に至ります。クラフトマンシップとモダンでタイムレスなデザイン、最高品質のサステナブルな素材など、カスタールが世界に誇るものづくりをご紹介いたします。 こだわりの天然素材を使用 ウールは、最高品質のニュージーランド産 カスタールが使用するウールは、ニュージーランド産のたった1%に当たる最高品質のもの。白度が高いため薬品を使って脱色する必要がありません。色染まりが良く、毛足も長く強いため、ハリコシがあり、高いしわ回復力もあるのだとか。これは、カスタールの洗練された色合いを表現するのにぴったり。更には、糸1本1本に天然の油分が保持されているため、汚れや埃は付きにくく、粒子をとらえて舞い上がらせないため、アレルギーを引き起こすリスクも抑えられます。手触りも上質で一度使うと手放せないのです。 マスターオブリネン カスタールでは、“  Masters of Linen(マスターオブリネン) ”のメンバーであるサプライヤーから購入した最高品質のリネンのみを厳選しています。質感は、細く長い繊維のため、ふんわりと柔らかい風合い。リネンは、堅い印象がありますが、カスタールのリネンは堅すぎないため、安心してお使いいただけます。汚れも落ちやすく、帯電防止性があるため、アレルギーを起こしにくいのも特徴です。また、多くの場合、ウーブンラグの経糸にはポリエステルを使う中、カスタールは、この最高品質のリネンを表からは見えない、経糸にも使用しています。 *マスターズ オブ リネンとは...ヨーロッパリネン&リネン連盟(CELC)が定める厳しい基準をクリアした高品質なリネン製品に付与される称号  高いデザイン性 カスタールのラグは、スウェーデンを代表するデザイナーや、世界の名だたるデザイナーや建築家とのコラボレーションも行っています。本社と工場が同じ建物内にあるので、デザイナーや商品開発担当者と職人が常に協働でき、連携が取れるような環境は、最高品質のラグを製作するには最も重要な役割を果たしているのです。製品の企画からデザイン、糸の開発や加工、ラグの生産、仕上げ、出荷までのほとんど工程を一括して行っています。時代の流れやトレンドに左右されず、素材の組み合わせや、配色、高級感、使い心地も最高。すべてのラグが奥行きのある独創的な表情で、ひとつひとつが唯一無二と言えます。基本的には機械織ですが、100以上もの工程が手仕事で行われています。効率化が求められる現代では、創業から変わらず手間暇かけて同じ手法を作り続けているブランドはほとんどありません。 カスタールのラグは、全てオーダーメイド デザインのラインナップはもちろん、カラーバリエーションも豊富で、サイズやカラーのカスタマイズが可能です。個々のニーズに応じたラグをご注文いただけます。そして、カスタールのラグは、注文を受けてから一枚一枚製作。本社と同じ建物内にある工場で、熟練した職人が、お客様のために世界で一枚のラグを仕立て上げます。写真にあるように、ラグが完成したらレザーラベルに製造年月日や、職人のサインなどが手書きで記されます。 品質の高いラグであること。 あなたのためだけに作られたラグであることの証です。 //\\//\\//\\//\\//\\//\\//\\//\\//\\//\\//\\//\\//\\//\\//\\//\\//\\//\\ < NEWS > LANDSKAB COLLECTION デンマークを拠点に世界で活躍するデザイナー、Cecilie Manz(セシリエ・マンツ)とのコラボレーションにより誕生したLandskab(ランドスカブ)が誕生しました。彼女の先進的かつ革新的なクリエイティビティと、カスタールが135年もの間受け継いできたクラフトマンシップが融合した洗練を極めたコレクションです。...

イベントのお知らせ | 暮らしを彩る上質なラグ ~カスタール~

スウェーデン西部の小さな街、シンナで1889年からラグを作り続けているラグブランド " KASTHALL(カスタール)" 135年の時を経た現在も、同じ場所で作り続け、素材とデザインを追及し、現在に至ります。クラフトマンシップとモダンでタイムレスなデザイン、最高品質のサステナブルな素材など、カスタールが世界に誇るものづくりをご紹介いたします。 こだわりの天然素材を使用 ウールは、最高品質のニュージーランド産 カスタールが使用するウールは、ニュージーランド産のたった1%に当たる最高品質のもの。白度が高いため薬品を使って脱色する必要がありません。色染まりが良く、毛足も長く強いため、ハリコシがあり、高いしわ回復力もあるのだとか。これは、カスタールの洗練された色合いを表現するのにぴったり。更には、糸1本1本に天然の油分が保持されているため、汚れや埃は付きにくく、粒子をとらえて舞い上がらせないため、アレルギーを引き起こすリスクも抑えられます。手触りも上質で一度使うと手放せないのです。 マスターオブリネン カスタールでは、“  Masters of Linen(マスターオブリネン) ”のメンバーであるサプライヤーから購入した最高品質のリネンのみを厳選しています。質感は、細く長い繊維のため、ふんわりと柔らかい風合い。リネンは、堅い印象がありますが、カスタールのリネンは堅すぎないため、安心してお使いいただけます。汚れも落ちやすく、帯電防止性があるため、アレルギーを起こしにくいのも特徴です。また、多くの場合、ウーブンラグの経糸にはポリエステルを使う中、カスタールは、この最高品質のリネンを表からは見えない、経糸にも使用しています。 *マスターズ オブ リネンとは...ヨーロッパリネン&リネン連盟(CELC)が定める厳しい基準をクリアした高品質なリネン製品に付与される称号  高いデザイン性 カスタールのラグは、スウェーデンを代表するデザイナーや、世界の名だたるデザイナーや建築家とのコラボレーションも行っています。本社と工場が同じ建物内にあるので、デザイナーや商品開発担当者と職人が常に協働でき、連携が取れるような環境は、最高品質のラグを製作するには最も重要な役割を果たしているのです。製品の企画からデザイン、糸の開発や加工、ラグの生産、仕上げ、出荷までのほとんど工程を一括して行っています。時代の流れやトレンドに左右されず、素材の組み合わせや、配色、高級感、使い心地も最高。すべてのラグが奥行きのある独創的な表情で、ひとつひとつが唯一無二と言えます。基本的には機械織ですが、100以上もの工程が手仕事で行われています。効率化が求められる現代では、創業から変わらず手間暇かけて同じ手法を作り続けているブランドはほとんどありません。 カスタールのラグは、全てオーダーメイド デザインのラインナップはもちろん、カラーバリエーションも豊富で、サイズやカラーのカスタマイズが可能です。個々のニーズに応じたラグをご注文いただけます。そして、カスタールのラグは、注文を受けてから一枚一枚製作。本社と同じ建物内にある工場で、熟練した職人が、お客様のために世界で一枚のラグを仕立て上げます。写真にあるように、ラグが完成したらレザーラベルに製造年月日や、職人のサインなどが手書きで記されます。 品質の高いラグであること。 あなたのためだけに作られたラグであることの証です。 //\\//\\//\\//\\//\\//\\//\\//\\//\\//\\//\\//\\//\\//\\//\\//\\//\\//\\ < NEWS > LANDSKAB COLLECTION デンマークを拠点に世界で活躍するデザイナー、Cecilie Manz(セシリエ・マンツ)とのコラボレーションにより誕生したLandskab(ランドスカブ)が誕生しました。彼女の先進的かつ革新的なクリエイティビティと、カスタールが135年もの間受け継いできたクラフトマンシップが融合した洗練を極めたコレクションです。...

イベントのお知らせ | 収納の新しいカタチ  USMハラー

イベントのお知らせ | 収納の新しいカタチ USMハラー

ライフスタイルの変化にフィットし続けるスイスの家具ブランド「USM」のポップアップを開催いたします。

イベントのお知らせ | 収納の新しいカタチ USMハラー

ライフスタイルの変化にフィットし続けるスイスの家具ブランド「USM」のポップアップを開催いたします。

ポーターズペイントの塗料・塗装はSLAP MOBLER

ポーターズペイントの塗料・塗装はSLAP MOBLER

SLAP MOBLER は広島県で唯一のポーターズペイント正規販売・施工代理店です。

ポーターズペイントの塗料・塗装はSLAP MOBLER

SLAP MOBLER は広島県で唯一のポーターズペイント正規販売・施工代理店です。