コンテンツに進む

ご来店の際はご予約を→

  • Top
  • Shop
  • Works
  • Journal
  • Information
  • Staff blog
  • Online Shop
    • 全商品一覧
    • 期間限定 / キャンペーン
    • 照明
    • オフィスチェア
    • チェア
    • スツール・ベンチ
    • 一人掛け
    • ソファ
    • ダイニングテーブル
    • デスク
    • サイドテーブル
    • 収納
    • ルームフレグランス
    • その他
  • 来店予約
  • お問い合わせ
ログイン
  • https://www.facebook.com/slapmobler
  • https://www.instagram.com/slap_mobler/

スラップモブラー

  • Top
  • Shop
  • Works
  • Journal
  • Information
  • Staff blog
  • Online Shop
    • 全商品一覧
    • 期間限定 / キャンペーン
    • 照明
    • オフィスチェア
    • チェア
    • スツール・ベンチ
    • 一人掛け
    • ソファ
    • ダイニングテーブル
    • デスク
    • サイドテーブル
    • 収納
    • ルームフレグランス
    • その他
  • 来店予約
  • お問い合わせ
ログイン カート

カートにアイテムが追加されました

カートを見る

FRITZ HANSEN 価格改定

現行価格でのご注文締切:12月31日(水) まで

Carl Hansen & Søn 価格改定

現行価格でのご注文締切:12月31日(水) まで

PP Mobler / ウェグナー 希少材 限定コレクション展

開催期間:3月7日(土)〜 3月29日(日)/ 📍SLAP MOBLER 本店

LITTLE FRIEND™ CAMPAIGN

7月1日(火) - 12月31日(水)

artek × marimekko / 90周年 anniversary editions

10月15日(水)-12月31日(水)

Information

All
  • 【新登場】ドットール・ヴラニエスから、待望のハンドソープが登場

    【新登場】ドットール・ヴラニエスから、待望のハンドソープが登場

    2025年11月26日

    イタリア・フィレンツェ発のフレグランスブランド〈 Dr. Vranjes 〉から、ついにハンドソープが登場しました。

    【新登場】ドットール・ヴラニエスから、待望のハンドソープが登場

    2025年11月26日

    イタリア・フィレンツェ発のフレグランスブランド〈 Dr. Vranjes 〉から、ついにハンドソープが登場しました。

  • PP Mobler ウェグナー  特別限定コレクション展 開催決定

    PP Mobler ウェグナー 特別限定コレクション展 開催決定

    2025年11月24日

    スラップモブラー本店にて、PP モブラーによるハンス J.ウェグナーの最も象徴的な傑作群から厳選された「2025年 特別限定生産」モデルの巡回展開催が決定

    PP Mobler ウェグナー 特別限定コレクション展 開催決定

    2025年11月24日

    スラップモブラー本店にて、PP モブラーによるハンス J.ウェグナーの最も象徴的な傑作群から厳選された「2025年 特別限定生産」モデルの巡回展開催が決定

  • 価格改定のご案内

    価格改定のご案内

    2025年11月20日

    価格改定を予定しているブランドの情報をお知らせいたします。ご購入をご検討中の方は、ぜひお早めに!

    価格改定のご案内

    2025年11月20日

    価格改定を予定しているブランドの情報をお知らせいたします。ご購入をご検討中の方は、ぜひお早めに!

  • Carl Hansen & Søn(カール・ハンセン&サン)/ クリスマス抽選キャンペーン

    Carl Hansen & Søn(カール・ハンセン&サン)/ クリスマス抽選キャンペーン

    2025年11月14日

    Carl Hansen & Søn(カール・ハンセン&サン)より、特別なクリスマスキャンペーンが届きました。

    Carl Hansen & Søn(カール・ハンセン&サン)/ クリスマス抽選キャンペーン

    2025年11月14日

    Carl Hansen & Søn(カール・ハンセン&サン)より、特別なクリスマスキャンペーンが届きました。

1 / の 4
All

Staff blog

All
  • FRITZ HANSENからポータブルランプの世界

    FRITZ HANSENからポータブルランプの世界

    2025年11月21日

    2025年、フリッツ・ハンセンからクラムとソラエ、タイプの異なるふたつのポータブルランプが登場しました。また、フリッツ・ハンセンのポータブルランプはバッテーリー交換が可能です。お客様ご自身で交換することができるので、長く気兼ねなく使っていただけるのも魅力のひとつです。 CLAM クラムクラムはその名の通り、貝がらからインスピレーションを受けてデザインされ、貝の隙間から真珠が輝きを放つように優しい光りを灯します。細いステムの上に貝のようなシェードがのったクラムは、一見繊細であるのに対しポリカーボネートとスチールで構成されている為に、耐久性が強く気兼ねなく持ち運びできる丈夫さも魅力。シェードの上部の突起を触れるだけで電源のオンオフや調光ができ、簡単に操作できます。 -クラムの活躍ポイントークラムは比較的背の高いランプの為、お勉強やお絵かきをしたりする時に、斜め上からちょうどいい角度で手もとを照らしてくれます。上部を触るだけで明るさの調節ができるので、小さなお子様や身体の不自由な方にも簡単に操作できて、優しい灯りがそっと使う人に寄り添ってくれるようなランプです。 CLAM |クラムポータブルランプサイズ Φ170mm×H310mm 重量760g調光  3段階(100%点灯時で約12.5時間)価格  31,680円(税抜 28,800円) カラーは3色 ホワイト ナイングレー ダスクブルー   SOLAE ソラエソラエはとてもシンプルなフォルムの中にデザイナー、セシリエマンツの拘りが随所に感じられます。それは、シェードの上部は平ではなく、わずかですが、あえてカーブして傾斜がつけられていることでアルミニウム素材にもかかわらず柔らかさを与えています。また、円のシェードに楕円のステムという組み合わせは、あるようで無かった新しさを感じ、尚且つ掴みやすくなっています。数々の賞を受賞したモダンミニマリズムのデザイナー、セシリエマンツならではの名品です。 -ソラエの活躍ポイント-デスクの上がピッタリなクラムに比べ、ソラエはダイニングテーブルにお勧めです。ランプそのものの高さが低いため視界の邪魔にならず、決して眩しくないのにパワフルな明るさがテーブルの上の料理を美味しそうに優しく照らします。団欒シーンの名脇役として活躍してくれること間違いなしです。 SOLAE | ソラエポータブルランプサイズ Φ138mm×H221mm 重量820g調光  3段階(100%点灯時で約7.5時間)価格  45,980円(税抜 41,800円) カラーは3色 ホワイト ウォームグレー ライトグリーン   12月6日(土)より、スラップモブラー白島本店にて"FRITZ HANSEN 2025 AW NEW COLLECTION PREVIEW 時代を継ぐ、最新の美しさ"と題してフリッツ・ハンセンの2025年秋冬最新コレクションをいち早くご紹介する、新作お披露目会を開催いたします。ぜひ、併せてご覧ください。   スラップモブラーそごう広島店/徳田   スラップモブラーはFRITZ HANSENの正規代理店です。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...

    FRITZ HANSENからポータブルランプの世界

    2025年11月21日

    2025年、フリッツ・ハンセンからクラムとソラエ、タイプの異なるふたつのポータブルランプが登場しました。また、フリッツ・ハンセンのポータブルランプはバッテーリー交換が可能です。お客様ご自身で交換することができるので、長く気兼ねなく使っていただけるのも魅力のひとつです。 CLAM クラムクラムはその名の通り、貝がらからインスピレーションを受けてデザインされ、貝の隙間から真珠が輝きを放つように優しい光りを灯します。細いステムの上に貝のようなシェードがのったクラムは、一見繊細であるのに対しポリカーボネートとスチールで構成されている為に、耐久性が強く気兼ねなく持ち運びできる丈夫さも魅力。シェードの上部の突起を触れるだけで電源のオンオフや調光ができ、簡単に操作できます。 -クラムの活躍ポイントークラムは比較的背の高いランプの為、お勉強やお絵かきをしたりする時に、斜め上からちょうどいい角度で手もとを照らしてくれます。上部を触るだけで明るさの調節ができるので、小さなお子様や身体の不自由な方にも簡単に操作できて、優しい灯りがそっと使う人に寄り添ってくれるようなランプです。 CLAM |クラムポータブルランプサイズ Φ170mm×H310mm 重量760g調光  3段階(100%点灯時で約12.5時間)価格  31,680円(税抜 28,800円) カラーは3色 ホワイト ナイングレー ダスクブルー   SOLAE ソラエソラエはとてもシンプルなフォルムの中にデザイナー、セシリエマンツの拘りが随所に感じられます。それは、シェードの上部は平ではなく、わずかですが、あえてカーブして傾斜がつけられていることでアルミニウム素材にもかかわらず柔らかさを与えています。また、円のシェードに楕円のステムという組み合わせは、あるようで無かった新しさを感じ、尚且つ掴みやすくなっています。数々の賞を受賞したモダンミニマリズムのデザイナー、セシリエマンツならではの名品です。 -ソラエの活躍ポイント-デスクの上がピッタリなクラムに比べ、ソラエはダイニングテーブルにお勧めです。ランプそのものの高さが低いため視界の邪魔にならず、決して眩しくないのにパワフルな明るさがテーブルの上の料理を美味しそうに優しく照らします。団欒シーンの名脇役として活躍してくれること間違いなしです。 SOLAE | ソラエポータブルランプサイズ Φ138mm×H221mm 重量820g調光  3段階(100%点灯時で約7.5時間)価格  45,980円(税抜 41,800円) カラーは3色 ホワイト ウォームグレー ライトグリーン   12月6日(土)より、スラップモブラー白島本店にて"FRITZ HANSEN 2025 AW NEW COLLECTION PREVIEW 時代を継ぐ、最新の美しさ"と題してフリッツ・ハンセンの2025年秋冬最新コレクションをいち早くご紹介する、新作お披露目会を開催いたします。ぜひ、併せてご覧ください。   スラップモブラーそごう広島店/徳田   スラップモブラーはFRITZ HANSENの正規代理店です。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...

  • クリスマスの贈り物

    クリスマスの贈り物

    2025年11月14日

    ハロウィンも終わり、いよいよクリスマスがやってきますね♪生まれながらに浄土真宗(たしか)の家庭で育ってきた私でも、やっぱりクリスマスが近づくにつれ町が華やかになってきたり、クリスマスソングなども流れてくるこの時期はなんだか気持ちがウキウキしてきます。でも、子供の頃は今よりもっともっとワクワク、ドキドキしていたような気が、、、大人になってトキメキが薄くなってしまったのでしょうか、、、そんな自分に寂しさを感じてしまいますが、それはもしかしたらサンタさんからプレゼントがもらえなくなってしまったから、、、?それなら今年は大好きなあの人に、クリスマスを幸せに過ごしてもらえるような贈り物をするのはいかがでしょうか?大人になった今では、プレゼントを貰う時はもちろんですが、贈る時もワクワクドキドキするものですよね?そこで、スラップモブラーからお勧めのクリスマスプレゼントのご提案です!贈る人の顔を想い浮かべながら、ぜひ参考にしてみて下さい。 寒がりなあの人へふわふわな肌触りと優しい色合いのシープスキンが、寒がりなあの人の身体も心も優しく温めてくれるはずです。 NATURES COLLECTION / シープスキン サイズ W600×H900 – 1100mmカラー ライトベージュ/ライトブラウン素材  羊毛原革価格  32,450円(税抜 29,500円) スタイリッシュなあの人へ10月に数量限定で発売された、ステーション・ベルビュー。真っ白なフォルムが今までの時計の概念を覆し、スタイリッシュなあの人の心も掴んでくれるはずです。 ARNE JACOBSEN TABLE CLOCK / ステーション ベルビュー(数量限定) サイズ Φ110×D60×H120mm機能  LED灯・アラーム機能・スヌーズ機能搭載(単三電池2本により作動)価格  22,000円(税抜 20,000円)   家事を頑張っているあの人へいつも忙しくみんなの為に家事を頑張ってくれるあの人に、寒い冬の朝の足元を温かく、そして歩きやすく守ってくれるはずです。 glerups / スリップ・オン(レザーソール) サイズ 約 23cm、24cm、25cm、26.5cm、28cmカラー 4色(グレー、ペトロール、フォレスト、クランベリー)価格  15,950円(税抜 14,500円)   家で過ごすことが好きなあの人へのんびり家で過ごすのが好きなあの人には、かわいいフォルムと優しい灯りのパンテラポータブルが冬の夜の寛ぎ時間をより豊かにしてくれるはずです。 louis poulsen / パンテラ160ポータブル サイズ Φ160×H241mm機能  調光3段階 100%点灯で約7.5~8.5時間カラー 15色価格  39,600円(税抜 36,000円)   お花が好きなあの人へ家時間が長くなるこの時期は、部屋にお花を活けるように飾れば、お花が好きなあの人の心もきっと華やかに晴れやかにしてくれるはずです。 FRITZ HANSEN / イケバナ サイズ スモール/ラージ/ロングカラー 真鍮、ステンレススチール価格  スモール 18,480円(税抜 16,800円) ラージ、ロング 34,980円(税抜 31800円)   ワインが好きなあの人へ朝起きてから夜寝るまで芳醇なボルドーワインの香りで包まれれば、ワインが好きなあの人もきっと幸せな一日が過ごせるはずです。...

    クリスマスの贈り物

    2025年11月14日

    ハロウィンも終わり、いよいよクリスマスがやってきますね♪生まれながらに浄土真宗(たしか)の家庭で育ってきた私でも、やっぱりクリスマスが近づくにつれ町が華やかになってきたり、クリスマスソングなども流れてくるこの時期はなんだか気持ちがウキウキしてきます。でも、子供の頃は今よりもっともっとワクワク、ドキドキしていたような気が、、、大人になってトキメキが薄くなってしまったのでしょうか、、、そんな自分に寂しさを感じてしまいますが、それはもしかしたらサンタさんからプレゼントがもらえなくなってしまったから、、、?それなら今年は大好きなあの人に、クリスマスを幸せに過ごしてもらえるような贈り物をするのはいかがでしょうか?大人になった今では、プレゼントを貰う時はもちろんですが、贈る時もワクワクドキドキするものですよね?そこで、スラップモブラーからお勧めのクリスマスプレゼントのご提案です!贈る人の顔を想い浮かべながら、ぜひ参考にしてみて下さい。 寒がりなあの人へふわふわな肌触りと優しい色合いのシープスキンが、寒がりなあの人の身体も心も優しく温めてくれるはずです。 NATURES COLLECTION / シープスキン サイズ W600×H900 – 1100mmカラー ライトベージュ/ライトブラウン素材  羊毛原革価格  32,450円(税抜 29,500円) スタイリッシュなあの人へ10月に数量限定で発売された、ステーション・ベルビュー。真っ白なフォルムが今までの時計の概念を覆し、スタイリッシュなあの人の心も掴んでくれるはずです。 ARNE JACOBSEN TABLE CLOCK / ステーション ベルビュー(数量限定) サイズ Φ110×D60×H120mm機能  LED灯・アラーム機能・スヌーズ機能搭載(単三電池2本により作動)価格  22,000円(税抜 20,000円)   家事を頑張っているあの人へいつも忙しくみんなの為に家事を頑張ってくれるあの人に、寒い冬の朝の足元を温かく、そして歩きやすく守ってくれるはずです。 glerups / スリップ・オン(レザーソール) サイズ 約 23cm、24cm、25cm、26.5cm、28cmカラー 4色(グレー、ペトロール、フォレスト、クランベリー)価格  15,950円(税抜 14,500円)   家で過ごすことが好きなあの人へのんびり家で過ごすのが好きなあの人には、かわいいフォルムと優しい灯りのパンテラポータブルが冬の夜の寛ぎ時間をより豊かにしてくれるはずです。 louis poulsen / パンテラ160ポータブル サイズ Φ160×H241mm機能  調光3段階 100%点灯で約7.5~8.5時間カラー 15色価格  39,600円(税抜 36,000円)   お花が好きなあの人へ家時間が長くなるこの時期は、部屋にお花を活けるように飾れば、お花が好きなあの人の心もきっと華やかに晴れやかにしてくれるはずです。 FRITZ HANSEN / イケバナ サイズ スモール/ラージ/ロングカラー 真鍮、ステンレススチール価格  スモール 18,480円(税抜 16,800円) ラージ、ロング 34,980円(税抜 31800円)   ワインが好きなあの人へ朝起きてから夜寝るまで芳醇なボルドーワインの香りで包まれれば、ワインが好きなあの人もきっと幸せな一日が過ごせるはずです。...

  • 過ごし方で選ぶ、ルイスポールセンの寝室照明

    過ごし方で選ぶ、ルイスポールセンの寝室照明

    2025年11月7日

    日常から解放され、心からリラックスできる場所。一日の終わりを過ごす寝室は、そんな場所でありたいです。眠る直前までリビングで過ごして、寝るためだけに移動していた寝室が特別な寛ぐ場所になったら、日々の幸福度がさらに増すように思います。

    過ごし方で選ぶ、ルイスポールセンの寝室照明

    2025年11月7日

    日常から解放され、心からリラックスできる場所。一日の終わりを過ごす寝室は、そんな場所でありたいです。眠る直前までリビングで過ごして、寝るためだけに移動していた寝室が特別な寛ぐ場所になったら、日々の幸福度がさらに増すように思います。

  • 11月におすすめの香り|DR.VRANJES

    11月におすすめの香り|DR.VRANJES

    2025年10月31日

    11月 すっきりと澄み渡る青空と柔らかな陽射し 落葉樹が色づき黄色や赤色の絨毯が足元に美しく広がり 時折頬にあたる冷やりとした風が、よりニットの温もりを感じさせる 冷え込んでいく窓の外とは対象に、暖かな部屋で大切な人と温もりを分け合う こんなロマンチックな季節には、少しアンニュイな気分に浸って香りも甘くそして深く 『VELVET SAFFRON/ベルベット・サフラン』の香りがお勧めです。 希少なサフランが香りたつスパイシーなアンバーノートにスミレやカルダモン、パチュリやトンカビーンが香りが加わり、艶やかなベルベットに包まれるような気分に。贅沢でエレガントな香りが幸福感を深めてくれるはずです。 VELVET SAFFRON / ベルベット・サフラン ダイナミックでありながら、洗練とベルベットのような心地よい寛ぎを与えてくれるフレグランス。スミレとカルダモンに続くのは、この香りのミドルノート、「赤い金」ともいわれる希少なサフラン。最後にパチュリ、ベチバー、トンカビーンの豊かなアーシーノートが香りに深みと奥行きを生んでいます。 500mlボトル | 18,700円(税込) DR.VRANJES  イタリア・フィレンツェ発のルームフレグランスメゾン ”DR.VRANJES≪ドットール・ヴラニエス≫は、薬剤師であり調香師のDr.パオロ・ヴラニエスによって1983年に誕生しました。 厳選された素材とメイドインフィレンツェにこだわり、40年にわたって古都フィレンツェが育んだクラフツマンシップ、エレガンス、そして調香技術をひとつひとつのボトルに閉じ込め、ディフューザーをはじめとした五感を満たす香りの芸術ともいえるルームフレグランスをお届けしています。   スラップモブラーはDR.VRANJES(ドットール・ヴラニエス)の正規代理店です。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 広島市中区西白島町にあるインテリアショップ「スラップモブラー」は、スタイリッシュで個性的な空間を作りたい方にぴったりの場所です。こだわりのソファ、テーブル、北欧家具や照明が揃い、どれもが上質で洗練されたデザインで、あなたのライフスタイルを一層引き立てます。 店内は、居心地の良い雰囲気が広がり、実際に触れることで、自分の空間にぴったりのアイテムを見つける楽しさを体験できます。トレンドを取り入れたアイテムや、独自のセレクションやコーディネートで他にはない特別なインテリアを見つけられるのも魅力です。 ぜひ、スラップモブラーに足を運んで、あなたの理想の空間作りを始めてみませんか?おしゃれで心地よい暮らしを手に入れるためのインスピレーションが、ここに詰まっています!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  

    11月におすすめの香り|DR.VRANJES

    2025年10月31日

    11月 すっきりと澄み渡る青空と柔らかな陽射し 落葉樹が色づき黄色や赤色の絨毯が足元に美しく広がり 時折頬にあたる冷やりとした風が、よりニットの温もりを感じさせる 冷え込んでいく窓の外とは対象に、暖かな部屋で大切な人と温もりを分け合う こんなロマンチックな季節には、少しアンニュイな気分に浸って香りも甘くそして深く 『VELVET SAFFRON/ベルベット・サフラン』の香りがお勧めです。 希少なサフランが香りたつスパイシーなアンバーノートにスミレやカルダモン、パチュリやトンカビーンが香りが加わり、艶やかなベルベットに包まれるような気分に。贅沢でエレガントな香りが幸福感を深めてくれるはずです。 VELVET SAFFRON / ベルベット・サフラン ダイナミックでありながら、洗練とベルベットのような心地よい寛ぎを与えてくれるフレグランス。スミレとカルダモンに続くのは、この香りのミドルノート、「赤い金」ともいわれる希少なサフラン。最後にパチュリ、ベチバー、トンカビーンの豊かなアーシーノートが香りに深みと奥行きを生んでいます。 500mlボトル | 18,700円(税込) DR.VRANJES  イタリア・フィレンツェ発のルームフレグランスメゾン ”DR.VRANJES≪ドットール・ヴラニエス≫は、薬剤師であり調香師のDr.パオロ・ヴラニエスによって1983年に誕生しました。 厳選された素材とメイドインフィレンツェにこだわり、40年にわたって古都フィレンツェが育んだクラフツマンシップ、エレガンス、そして調香技術をひとつひとつのボトルに閉じ込め、ディフューザーをはじめとした五感を満たす香りの芸術ともいえるルームフレグランスをお届けしています。   スラップモブラーはDR.VRANJES(ドットール・ヴラニエス)の正規代理店です。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 広島市中区西白島町にあるインテリアショップ「スラップモブラー」は、スタイリッシュで個性的な空間を作りたい方にぴったりの場所です。こだわりのソファ、テーブル、北欧家具や照明が揃い、どれもが上質で洗練されたデザインで、あなたのライフスタイルを一層引き立てます。 店内は、居心地の良い雰囲気が広がり、実際に触れることで、自分の空間にぴったりのアイテムを見つける楽しさを体験できます。トレンドを取り入れたアイテムや、独自のセレクションやコーディネートで他にはない特別なインテリアを見つけられるのも魅力です。 ぜひ、スラップモブラーに足を運んで、あなたの理想の空間作りを始めてみませんか?おしゃれで心地よい暮らしを手に入れるためのインスピレーションが、ここに詰まっています!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  

1 / の 4
All

Feature

  • 【即納可能】限定・PH 3/2 Brass Opal Glass Table, Limited Edition(PH 3/2 真鍮ガラステーブル リミテッド)

    【即納可能】限定・PH 3/2 Brass Opal Glass Table, Limited Edition(PH 3/2 真鍮ガラステーブル リミテッド)

    【即納可能】限定・PH 3/2 Brass Opal Glass Table, Limited Edition(PH 3/2 真鍮ガラステーブル リミテッド)

    通常価格 ¥267,300
    通常価格 セール価格 ¥267,300
    単価 /  あたり 
  • PH 2/1 ポータブルランプ

    PH 2/1 ポータブルランプ

    PH 2/1 ポータブルランプ

    通常価格 ¥188,100〜
    通常価格 セール価格 ¥188,100〜
    単価 /  あたり 
  • Flowerpot VP12 フロアランプ

    Flowerpot VP12 フロアランプ

    Flowerpot VP12 フロアランプ

    通常価格 ¥149,600〜
    通常価格 セール価格 ¥149,600〜
    単価 /  あたり 
  • PH 2/1 PALE ROSE 真鍮 テーブル

    PH 2/1 PALE ROSE 真鍮 テーブル

    PH 2/1 PALE ROSE 真鍮 テーブル

    通常価格 ¥218,900
    通常価格 セール価格 ¥218,900
    単価 /  あたり 
All

Journal

All
  • JOURNAL vol.5-2 理想を言葉にできなくても。

    JOURNAL vol.5-2 理想を言葉にできなくても。

    家族が帰る場所として -和室のある暮らし- 「つくって良かったと思うのは、和室ですね」と笑顔で話すお客様。「子どもたちが帰ってきたときに、布団を敷いて泊まれる場所が欲しくて。でも、フローリングの部屋にすると普段はあまり使わなくなりそうだなと思ったんです。畳ならゴロンと横になったり、ちょっと休憩したり、日常でも自然と使えると思って。」 その想いを受けて提案されたのは、小上がりの和室。扉を開けるとまずスリッパを脱ぐ上がり口があり、その先に畳の空間が広がります。掛け軸や障子をしつらえ、旅館のような和の雰囲気に。和室の天井には栂(つが)材の板張りを採用。上を見上げたときに木の質感が感じられる、落ち着きのある空間に仕上げました。天井は意外と目に入りやすい場所です。素材にこだわることで、空間全体の完成度がぐっと上がるんです。「見た目の美しさも居心地も、両方叶えられました」と、お客様も満足のご様子です。⸻ ホテルライクな寝室で、心地よい朝を 寝室は「ホテルのような落ち着き」をテーマに。「朝、自然光が差し込む気持ちのいい空間にしたい」という漠然とした希望に対して、デザイナーが提案したのは 電動ウッドブラインド と ウールカーペット でした。「ボタンひとつでブラインドが上がって、光が入ってくるんです。床のウールカーペットは冬はあたたかく、夏はさらっとしていて、足触りがとてもいい。ホテルみたいな空間にしたい、という希望をちゃんと形にしてくれました。」 照明のスイッチも手元で操作できるよう設計され、寝室からウォークインクローゼットへと自然につながる動線も実現。毎日の身支度が驚くほどスムーズになりました。⸻ 収納は「合わせる」のではなく「育てる」 戸建てからマンションへの引っ越し時に、一番気になるのは収納量です。そもそもの広さが変わるので、同じ量をというのは難しかったりするのですが、今回心がけたのは、必要な場所に必要な量の収納を設けました。細かくヒアリングをしながら、キッチンにはパントリーを、玄関には大きめの収納を、洗面所にはそこで必要なストックが収納できるように、ウォークスルーのクローゼットは衣類がすべて収納できる工夫をしています。 もうひとつの収納の工夫は、フレキシブルに対応できるUSMハラーの提案でした。見せる収納、隠す収納、小物引き出しや、本棚など、各シーンでフィットさせています。「パーツを足したり組み替えたりしながら、暮らしに合わせて形を変えられるんです。もともと使っていたものを少し組み替えたり追加をして、今回のリノベーションでぴったり収まるようにして頂きました。空間に合わせるんじゃなくて、家具が寄り添ってくれる感じですね。」⸻ 照明計画にも“考え方”を 「ダウンライトを減らすと聞いて、ちょっと不安でした。暗くならないかなって。」と最初お話をした時、お客様は心配されていました。日本の住宅では天井にダウンライトをびっしりと配置するケースが多いのですが、実は空間全体を均一に明るくする必要はないんです。リビングのように長い時間を過ごす場所は、必要な場所に必要な明るさを添えるだけで、ぐっと雰囲気が変わります。 今回の照明計画は、ペンダントライトやウォールライトを基本にしてダウンライトを補助として入れることでメイン照明を邪魔しない、むしろ引き立つように配灯しています。光が壁や床をやわらかく伝い、空間に奥行きが生まれます。明るさの強弱があることで、夜の時間がとても心地よくなるんです。 「実際に暮らしてみると、全然暗くないです。むしろ落ち着くんですよね。ホテルに帰ってきたみたいな感覚があります。」光の量ではなく、当て方と質で空間は大きく変わります。無駄に照らしすぎないことで、空間の印象も、暮らしのリズムも心地よい方向に整っていきます。⸻ 素材の力で、空間に「表情」と「奥行き」を この住まいでは、空間全体の印象を決める“広い面”に何を使うかをとても大切にしました。広範囲の壁と天井にはポーターズペイントを採用しています(※写真 左)。塗装ならではのやわらかなマットな質感が光をやさしく受け止め、時間帯によって違う表情を見せてくれるのが魅力です。「壁でここまで変わるんだと本当に驚きました。朝と夜とで雰囲気が全然違って、毎日暮らしていて飽きません。」ポーターズペイントのしっとりとした質感は、家具や照明の存在感を引き立てる効果も。空間を包み込むようなやさしい空気感が、住まい全体の印象を静かに支えています。 床材で迷われていたお客様に対して、デザイナーが提案したのは 空間ごとに素材を切り替える床設計(※写真 右)。お部屋ごとに素材を変えることで、空間に自然なリズムとメリハリが生まれます。リビングにはオーク材をオイルステイン仕上げで使用しました。自然な木目と深みのある色味が、家具や照明を引き立ててくれます。廊下や洗面などの水まわりはタイルを採用し、耐久性とメンテナンス性を重視しました。寝室は、足触りのよいウールカーペットにして、季節を通して快適に過ごせる空間にしています。「歩く場所によって空気が変わる感じがして、とても気に入っています。リビングは木のあたたかみがあって落ち着きますし、寝室のカーペットは裸足で歩くとホテルみたいな心地よさ。部屋ごとに気分が変わるのが楽しいです。」 ⸻ 言葉にできなくても、想いはカタチになる 眺望を活かした回遊動線、旅館のような和室、ホテルライクな寝室、機能とデザインが両立したキッチン、そして柔軟に使える収納とサウナのある暮らし。「最初に相談したときは、本当に“こうだったらいいな”くらいしか言えなくて。でも、デザイナーさんが一つひとつ引き出してくれて、具体的な提案にしてくれたんです。結果的に、自分たちでは思いつかないような住まいになりました。」理想を言葉にできなくても、丁寧に耳を傾けてくれるプロがいれば大丈夫。何気ない一言が、心地よい暮らしをつくる第一歩になります。 ⸻ DESIGNER’S COMMENTA様邸は、「機能性」と「デザイン性」の両立が見事にかなえられた住まいです。眺望を活かした回遊動線、柔らかな光を取り込む窓まわりのデザイン、家族の帰る場所になる和室、そして毎日の時間を豊かにするキッチンとサウナ。「言葉にできない理想」を丁寧に汲み取り、空間として具体的に提案することで、暮らしの質が大きく変わる。そんなことを改めて感じさせてくれるリノベーション事例でした。

    JOURNAL vol.5-2 理想を言葉にできなくても。

    家族が帰る場所として -和室のある暮らし- 「つくって良かったと思うのは、和室ですね」と笑顔で話すお客様。「子どもたちが帰ってきたときに、布団を敷いて泊まれる場所が欲しくて。でも、フローリングの部屋にすると普段はあまり使わなくなりそうだなと思ったんです。畳ならゴロンと横になったり、ちょっと休憩したり、日常でも自然と使えると思って。」 その想いを受けて提案されたのは、小上がりの和室。扉を開けるとまずスリッパを脱ぐ上がり口があり、その先に畳の空間が広がります。掛け軸や障子をしつらえ、旅館のような和の雰囲気に。和室の天井には栂(つが)材の板張りを採用。上を見上げたときに木の質感が感じられる、落ち着きのある空間に仕上げました。天井は意外と目に入りやすい場所です。素材にこだわることで、空間全体の完成度がぐっと上がるんです。「見た目の美しさも居心地も、両方叶えられました」と、お客様も満足のご様子です。⸻ ホテルライクな寝室で、心地よい朝を 寝室は「ホテルのような落ち着き」をテーマに。「朝、自然光が差し込む気持ちのいい空間にしたい」という漠然とした希望に対して、デザイナーが提案したのは 電動ウッドブラインド と ウールカーペット でした。「ボタンひとつでブラインドが上がって、光が入ってくるんです。床のウールカーペットは冬はあたたかく、夏はさらっとしていて、足触りがとてもいい。ホテルみたいな空間にしたい、という希望をちゃんと形にしてくれました。」 照明のスイッチも手元で操作できるよう設計され、寝室からウォークインクローゼットへと自然につながる動線も実現。毎日の身支度が驚くほどスムーズになりました。⸻ 収納は「合わせる」のではなく「育てる」 戸建てからマンションへの引っ越し時に、一番気になるのは収納量です。そもそもの広さが変わるので、同じ量をというのは難しかったりするのですが、今回心がけたのは、必要な場所に必要な量の収納を設けました。細かくヒアリングをしながら、キッチンにはパントリーを、玄関には大きめの収納を、洗面所にはそこで必要なストックが収納できるように、ウォークスルーのクローゼットは衣類がすべて収納できる工夫をしています。 もうひとつの収納の工夫は、フレキシブルに対応できるUSMハラーの提案でした。見せる収納、隠す収納、小物引き出しや、本棚など、各シーンでフィットさせています。「パーツを足したり組み替えたりしながら、暮らしに合わせて形を変えられるんです。もともと使っていたものを少し組み替えたり追加をして、今回のリノベーションでぴったり収まるようにして頂きました。空間に合わせるんじゃなくて、家具が寄り添ってくれる感じですね。」⸻ 照明計画にも“考え方”を 「ダウンライトを減らすと聞いて、ちょっと不安でした。暗くならないかなって。」と最初お話をした時、お客様は心配されていました。日本の住宅では天井にダウンライトをびっしりと配置するケースが多いのですが、実は空間全体を均一に明るくする必要はないんです。リビングのように長い時間を過ごす場所は、必要な場所に必要な明るさを添えるだけで、ぐっと雰囲気が変わります。 今回の照明計画は、ペンダントライトやウォールライトを基本にしてダウンライトを補助として入れることでメイン照明を邪魔しない、むしろ引き立つように配灯しています。光が壁や床をやわらかく伝い、空間に奥行きが生まれます。明るさの強弱があることで、夜の時間がとても心地よくなるんです。 「実際に暮らしてみると、全然暗くないです。むしろ落ち着くんですよね。ホテルに帰ってきたみたいな感覚があります。」光の量ではなく、当て方と質で空間は大きく変わります。無駄に照らしすぎないことで、空間の印象も、暮らしのリズムも心地よい方向に整っていきます。⸻ 素材の力で、空間に「表情」と「奥行き」を この住まいでは、空間全体の印象を決める“広い面”に何を使うかをとても大切にしました。広範囲の壁と天井にはポーターズペイントを採用しています(※写真 左)。塗装ならではのやわらかなマットな質感が光をやさしく受け止め、時間帯によって違う表情を見せてくれるのが魅力です。「壁でここまで変わるんだと本当に驚きました。朝と夜とで雰囲気が全然違って、毎日暮らしていて飽きません。」ポーターズペイントのしっとりとした質感は、家具や照明の存在感を引き立てる効果も。空間を包み込むようなやさしい空気感が、住まい全体の印象を静かに支えています。 床材で迷われていたお客様に対して、デザイナーが提案したのは 空間ごとに素材を切り替える床設計(※写真 右)。お部屋ごとに素材を変えることで、空間に自然なリズムとメリハリが生まれます。リビングにはオーク材をオイルステイン仕上げで使用しました。自然な木目と深みのある色味が、家具や照明を引き立ててくれます。廊下や洗面などの水まわりはタイルを採用し、耐久性とメンテナンス性を重視しました。寝室は、足触りのよいウールカーペットにして、季節を通して快適に過ごせる空間にしています。「歩く場所によって空気が変わる感じがして、とても気に入っています。リビングは木のあたたかみがあって落ち着きますし、寝室のカーペットは裸足で歩くとホテルみたいな心地よさ。部屋ごとに気分が変わるのが楽しいです。」 ⸻ 言葉にできなくても、想いはカタチになる 眺望を活かした回遊動線、旅館のような和室、ホテルライクな寝室、機能とデザインが両立したキッチン、そして柔軟に使える収納とサウナのある暮らし。「最初に相談したときは、本当に“こうだったらいいな”くらいしか言えなくて。でも、デザイナーさんが一つひとつ引き出してくれて、具体的な提案にしてくれたんです。結果的に、自分たちでは思いつかないような住まいになりました。」理想を言葉にできなくても、丁寧に耳を傾けてくれるプロがいれば大丈夫。何気ない一言が、心地よい暮らしをつくる第一歩になります。 ⸻ DESIGNER’S COMMENTA様邸は、「機能性」と「デザイン性」の両立が見事にかなえられた住まいです。眺望を活かした回遊動線、柔らかな光を取り込む窓まわりのデザイン、家族の帰る場所になる和室、そして毎日の時間を豊かにするキッチンとサウナ。「言葉にできない理想」を丁寧に汲み取り、空間として具体的に提案することで、暮らしの質が大きく変わる。そんなことを改めて感じさせてくれるリノベーション事例でした。

  • JOURNAL vol.5-1  理想を言葉にできなくても。

    JOURNAL vol.5-1 理想を言葉にできなくても。

    デザイナーと一緒に叶えた、景色と暮らしを楽しむ住まい 「キッチンをもっと使いやすくしたいんです。でも、見た目も妥協したくなくて……」「家族でサウナが好きなんです。マンションでもできるものなんでしょうか?」リノベーションの打ち合わせ初期に、お客様が口にしたのはそんな何気ない言葉でした。明確なプランがあるわけではなく、「こうなったらいいな」というふんわりとした理想。その想いを丁寧に聞き取り、ひとつひとつ形にしていくことで、今の心地よい住まいが完成しました。 Data.  A's apartment.   Full renovation. 88㎡   2025.05/Hiroshima. 景色と暮らしをつなぐ、回遊できる間取り リノベーションを考え始めたきっかけは、子育てがひと段落し、ご夫婦二人の新しい暮らしをスタートさせたいと思ったこと。立地と広さ、そして「窓の外の景色」に惹かれて築20年の中古マンションの購入を決断し、好きな素材とデザインで空間をつくるため、フルリノベを決意されました。「最初は今使用しているアルファベットソファなどの家具や照明をそのまま使いたいとか、掃除や片付けをしやすくしたいくらいしか言葉にできなかったんです。でも、窓が多くて眺めがきれいだったので、この景色を活かしたいなという想いはありました。」 その言葉から、デザイナーが提案したのは 窓際をぐるっと回遊できる動線。透け感のあるカーテンを一部に取り入れることで光を遮らず、景色をインテリアの一部として取り込むプランです。「窓辺を歩けるようにする」というシンプルなアイデアが、空間の心地よさを大きく変えました。アルファベットソファのようなモジュール型のソファは、座る方向や配置によって空間の印象がガラッと変わります。そこで、最初に“ソファをどこに置きたいか”を軸にして間取りを組み立てました。大きな窓のある面に向けて配置することで、景色を楽しみながらくつろげる空間になっています。 出窓のカウンターには、トラバーチンを使っています。石そのものの表情が光と影で豊かに変化し、季節によっても違う見え方になるんです。家具と同じように素材そのものが主役になる場所を、ひとつでもつくると空間がぐっと締まります。「ソファに座って景色を眺める時間が本当に好きです。朝も夜も、ここが家の特等席です。」ソファのサイズ感にあわせて空間を設計し、窓の配置や素材の選定までトータルで考えることで、後から置く ではなく 最初からそこにある ような心地よさを実現しました。⸻ ダイニングは「家族の時間を楽しむ場所」 お客様が在宅ワークをすることもあり、食事だけでなく“過ごす場所”として機能するように計画しました。限られた空間でもゆったりと座れるテーブルサイズ、照明の高さ、動線などを丁寧に調整しています。その中心に迎えたのは、名作照明 PH Artichoke(アーティチョーク)。昼は自然光と共存し、夜はやわらかな光が空間を包み込むことで、仕事モードから家族の時間へと自然に切り替わる空気が生まれました。「毎日ここに座る時間が好きになりました。在宅ワークの合間にコーヒーを飲んだり、夜は家族でゆっくり過ごしたり。本当に提案してもらってよかったです。」⸻ キッチンは、デザインと機能性を両立 「アイランドキッチンに憧れがあるけど、油汚れの掃除が心配」という最初の相談。この悩みに対して提案されたのは、コンロを壁付けにしたⅡ型キッチン でした。「海外製の大容量食洗機やクォーツストーンのシンクなど、細部まで機能性を一緒に考えていただきました。アイランド型にしても、コンロは壁付けにすることで油汚れの掃除がしやすいです。黒を基調とした落ち着いた雰囲気もとても気に入っています。家事動線がスムーズになり、二人並んで料理する時間も楽しめるようになりました。」空間全体が視覚的にすっきりと整い、キッチンが“作業の場”ではなく“暮らしを楽しむ場”へと変わりました。⸻ 毎日を心地よくする、洗面まわりの工夫 「なるべく掃除の手間を減らしたい」というお客様の言葉を受けて、デザイナーが提案したのは セラミックの洗面カウンター と 壁に取り付けた水栓。洗面まわりは、水がはねたり水垢がたまりやすい場所なので、素材と取り付け方がとても重要です。セラミックは汚れが染み込みにくく、さらに水栓を浮かせることで水ダレや水溜まりを防げます。壁も床も同じタイルで仕上げているので、見た目の統一感と日々の掃除が格段にラクになるんです。 「本当に掃除がラクになりました。前の家では水栓まわりを頻繁にこすっていましたが、今はさっと拭くだけで済みます。清潔感を保ちやすいので気持ちがいいですね。」機能性だけでなく、見た目の上質さも兼ね備えた洗面空間。美しさをキープしやすいデザインが、暮らしの快適さを大きく左右します。⸻...

    JOURNAL vol.5-1 理想を言葉にできなくても。

    デザイナーと一緒に叶えた、景色と暮らしを楽しむ住まい 「キッチンをもっと使いやすくしたいんです。でも、見た目も妥協したくなくて……」「家族でサウナが好きなんです。マンションでもできるものなんでしょうか?」リノベーションの打ち合わせ初期に、お客様が口にしたのはそんな何気ない言葉でした。明確なプランがあるわけではなく、「こうなったらいいな」というふんわりとした理想。その想いを丁寧に聞き取り、ひとつひとつ形にしていくことで、今の心地よい住まいが完成しました。 Data.  A's apartment.   Full renovation. 88㎡   2025.05/Hiroshima. 景色と暮らしをつなぐ、回遊できる間取り リノベーションを考え始めたきっかけは、子育てがひと段落し、ご夫婦二人の新しい暮らしをスタートさせたいと思ったこと。立地と広さ、そして「窓の外の景色」に惹かれて築20年の中古マンションの購入を決断し、好きな素材とデザインで空間をつくるため、フルリノベを決意されました。「最初は今使用しているアルファベットソファなどの家具や照明をそのまま使いたいとか、掃除や片付けをしやすくしたいくらいしか言葉にできなかったんです。でも、窓が多くて眺めがきれいだったので、この景色を活かしたいなという想いはありました。」 その言葉から、デザイナーが提案したのは 窓際をぐるっと回遊できる動線。透け感のあるカーテンを一部に取り入れることで光を遮らず、景色をインテリアの一部として取り込むプランです。「窓辺を歩けるようにする」というシンプルなアイデアが、空間の心地よさを大きく変えました。アルファベットソファのようなモジュール型のソファは、座る方向や配置によって空間の印象がガラッと変わります。そこで、最初に“ソファをどこに置きたいか”を軸にして間取りを組み立てました。大きな窓のある面に向けて配置することで、景色を楽しみながらくつろげる空間になっています。 出窓のカウンターには、トラバーチンを使っています。石そのものの表情が光と影で豊かに変化し、季節によっても違う見え方になるんです。家具と同じように素材そのものが主役になる場所を、ひとつでもつくると空間がぐっと締まります。「ソファに座って景色を眺める時間が本当に好きです。朝も夜も、ここが家の特等席です。」ソファのサイズ感にあわせて空間を設計し、窓の配置や素材の選定までトータルで考えることで、後から置く ではなく 最初からそこにある ような心地よさを実現しました。⸻ ダイニングは「家族の時間を楽しむ場所」 お客様が在宅ワークをすることもあり、食事だけでなく“過ごす場所”として機能するように計画しました。限られた空間でもゆったりと座れるテーブルサイズ、照明の高さ、動線などを丁寧に調整しています。その中心に迎えたのは、名作照明 PH Artichoke(アーティチョーク)。昼は自然光と共存し、夜はやわらかな光が空間を包み込むことで、仕事モードから家族の時間へと自然に切り替わる空気が生まれました。「毎日ここに座る時間が好きになりました。在宅ワークの合間にコーヒーを飲んだり、夜は家族でゆっくり過ごしたり。本当に提案してもらってよかったです。」⸻ キッチンは、デザインと機能性を両立 「アイランドキッチンに憧れがあるけど、油汚れの掃除が心配」という最初の相談。この悩みに対して提案されたのは、コンロを壁付けにしたⅡ型キッチン でした。「海外製の大容量食洗機やクォーツストーンのシンクなど、細部まで機能性を一緒に考えていただきました。アイランド型にしても、コンロは壁付けにすることで油汚れの掃除がしやすいです。黒を基調とした落ち着いた雰囲気もとても気に入っています。家事動線がスムーズになり、二人並んで料理する時間も楽しめるようになりました。」空間全体が視覚的にすっきりと整い、キッチンが“作業の場”ではなく“暮らしを楽しむ場”へと変わりました。⸻ 毎日を心地よくする、洗面まわりの工夫 「なるべく掃除の手間を減らしたい」というお客様の言葉を受けて、デザイナーが提案したのは セラミックの洗面カウンター と 壁に取り付けた水栓。洗面まわりは、水がはねたり水垢がたまりやすい場所なので、素材と取り付け方がとても重要です。セラミックは汚れが染み込みにくく、さらに水栓を浮かせることで水ダレや水溜まりを防げます。壁も床も同じタイルで仕上げているので、見た目の統一感と日々の掃除が格段にラクになるんです。 「本当に掃除がラクになりました。前の家では水栓まわりを頻繁にこすっていましたが、今はさっと拭くだけで済みます。清潔感を保ちやすいので気持ちがいいですね。」機能性だけでなく、見た目の上質さも兼ね備えた洗面空間。美しさをキープしやすいデザインが、暮らしの快適さを大きく左右します。⸻...

1 / の 2
All
  • ご利用ガイド
  • FAQ
  • お問い合わせ

実店舗

  • SLAP MOBLER 白島本店
  • そごう広島店 7階
  • https://www.facebook.com/slapmobler
  • https://www.instagram.com/slap_mobler/
決済方法
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • Shop Pay
  • Visa
© 2025, SLAP MOBLER
  • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
  • 新しいウィンドウで開きます。